※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月未満の赤ちゃんとの外出についてアドバイスをお願いします。スーパーやショッピングセンターでの滞在時間や、室外での過ごし方について教えてください。

外出時間について
生後3ヶ月ぐらいまでのお子さんがどうか(どうだったか)
アドバイスお願いします🙇‍♀️🌈

生後2ヶ月です👶🏻
早産で1ヶ月NICUにいたこともあり、少し慎重になってます😣
今まで外出したのは、15分程度の散歩は何回かあり、あとは病院の検診、20分程度のスーパーへの買い物が1回のみです。
もう少し出かけたいなと思うのですが、どれぐらいの時間連れ回していいか分かりません🥹

①スーパー、ショッピングセンターなど室内
②室外

それぞれ平均どれぐらいの時間いるか教えてほしいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

二人目ということもあり、上の子の保育園の送り迎えで必ず毎日外出してます。
直行、直帰なら外出時間は15〜20分程度なんですが、帰りは必ず公園やスーパーに寄り道するので1〜3時間連れ回してます😅今の季節はずーっと室外です。

スーパーも20分あれば事足りますが、特に時間気にせず上の子だけの時も今も行ってますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️✨
    3時間程度お外におられると聞いて安心しました☺️!
    うちの子はほとんど家なので、外の空気がたくさん吸えて、いろんなものが見えるといいですよね🥰
    少しずつ時間を慣らして外出してみたいと思います👏🏻✨

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

2ヶ月ごろから二時間以内くらいで普通にお出かけしてました!

あまり気にしすぎると息抜きできないですし、人混み避けてたらいいかなと思ってます💭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️✨
    平日ほとんど家の中なので、自分の息抜きも兼ねて少しずつお出かけしてみようと思います😊🌈

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

うちも早産でNICUにいたので外出で不安になるお気持ちよく分かります😊

今からは屋外だと雨+暑いので住んでる地域によりますがいけて20〜30分にします😅
麦茶とか水分とれるならより安全かもです!

室内なら正直、ご両親の体力と相談なところです(笑)
授乳や気疲れするかもですが全然、大丈夫だと思います😊
1時間ぐらいからはじめてみたらいいんじゃないでしょうか?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    お返事ありがとうございます🙇‍♀️✨
    共感してもらえて嬉しいです🥲

    水分補給、これからの時期大事ですよね💦
    外出すると、気を張ってるからかめっちゃ疲れるのと、赤ちゃんも疲れるのかそのあとはしっかり寝てくれます😂💗

    少しの時間から始めてみて、楽しくお出掛けが出来るようになればいいなと思います🥰

    • 6月18日