※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりめっこ
家族・旦那

旦那が子供を21時に寝かせる約束を守らず、22時半までゲームをしていたことに不満を感じています。旦那は子供を甘やかし、手伝いをしない姿勢に疲れています。

旦那の考えが理解できません。
愚痴をはかしてください。

今、下の子が小さいので
1階にわたしと娘
2階で旦那と息子で
寝ています。

21時には寝かしてねと
いつも伝えてます。
この前、下の子を寝かしつけて
2階を除いたら22時半でゲームやってました。。
1度注意して、また同じことをしてました。
上の子はまだ年中です。
旦那がめちゃくちゃあまやかしてます。
むかついたので
上の子もわたしが下で寝かしつけます。
と言ったら
じゃあ仕事終わったら
夜10時以降に帰るわと言われて
子供たちのこと何も手伝わない気にしか
思えません。

いつもそうやって不貞腐れます。

下の子がまだ小さいので
ほんと疲れます。

コメント

deleted user

おはようございます!!
私も1階で娘と 2階で旦那と息子で寝ています!
22時半はやばいですね😨😨しかもゲーム💦

下の子の寝かしつけや夜間授乳、夜泣きなど考えて別々で寝ようってなってる感じですかね?👀

寝る前のゲームや寝る時間が遅くなってるっていうのが悪影響だとわかって欲しいですよね😣

  • まりめっこ

    まりめっこ


    そうですそうです!
    それで別々に寝ているのに
    全然意味ないですよね。

    • 6月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですね💦

    男の人って、こっちが困った時の最終手段すぐ使ったりしませんかー😂?

    言い方悪いですけど、すぐスマホ見せたりとかジュースあげたりとか😣

    なんていうかこっちがどれだけで気を付けて癖にならないようにとか悪影響にならないようにって気をつけててもすぐその手段つかうっていうか😵😵🙌🏻

    そりゃスマホとかjuiceチラつかせたら子供はすぐ食いついて良い子で言うこと聞いてくれるわって思うときあります😅

    • 6月18日
deleted user

仕事終わってからの数少ない時間ですら子供じゃなくスマホの相手してるならもう帰ってこなくていいわ…
ってなりますね😇

育児放棄発言だし、自分は何も出来ない無能な父親ですって自分で言ってるよなもんなのに恥ずかしくないのかな…

  • まりめっこ

    まりめっこ


    ほんとにそうです!
    じゃワンオペでやってやるわぁ!
    って結局なります。。

    さっき
    離乳食始まるまでは
    育児手伝うとか意味わからないこと言ってきました。
    育児ってずっっと大変なんですが
    全然理解を得られません。

    • 6月18日