
コメント

ちゃむ
時間帯はわからないですが、うちの子もそういうことあります!
このくらいの時期って、少しずつ満腹が分かるようになってきたり、周りのいろんなことが気になって遊び飲みが始まったりする頃なので、そういうことが原因で途中で飲みたくなくなるんなと思います!
いらなーい!!って怒った時はもう飲ませるのやめてます😌
おしっこしてるかな?機嫌よく元気にしてるかな?ってところだけチェックして、また欲しがった時に飲ませていれば大丈夫だと思います🙋♀️
ちゃむ
時間帯はわからないですが、うちの子もそういうことあります!
このくらいの時期って、少しずつ満腹が分かるようになってきたり、周りのいろんなことが気になって遊び飲みが始まったりする頃なので、そういうことが原因で途中で飲みたくなくなるんなと思います!
いらなーい!!って怒った時はもう飲ませるのやめてます😌
おしっこしてるかな?機嫌よく元気にしてるかな?ってところだけチェックして、また欲しがった時に飲ませていれば大丈夫だと思います🙋♀️
「ゲップ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど🥺
少しずつ成長してるって事ですね!😢
飲んでくれないから体重がとか気にしていましたが
おしっこもうんちもちゃんとしてるし機嫌もいいので気にし過ぎないようにしようと思います😌
なんだかとても安心しました。
ありがとうございます☺️
ちゃむ
そうですそうです!
脳の発達だと、区の保健師さんに言われたことあります😋
今までは、ほぼ反射で飲んでたのが、自分の意思で飲むようになると☺️
だから飲み方にムラが出てくるらしいです💡
安心してもらえたなら良かったです☺️
これからも不安は尽きないですが…無理せず頑張りましょ🌟