※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななこ
子育て・グッズ

夫が育休を取る予定で、育休のタイミングがわからず悩んでいます。保活や成長に伴う大変さが不安です。

今生後3ヶ月になったばかりで、今後夫が育休をとる予定です。

夫は仕事が異動になった関係で出産直後は育休がとれませんでした💦
産後の育児で私がかなり体調を崩したので、それを心配してか夫から「2〜3ヶ月育休をとる」と言ってくれました。
でも異動してやっと少し慣れたところなので今すぐは無理です。

今後1歳になるまでにいつが大変なのか想像がつかないので、いつ取ってほしいと言えません。
ピークはすぎたのでは?とも思っています😅
成長に伴っての大変さや、保活などの大変さなど未知すぎてわかりません。
3月生まれなので保育園には入れないだろうと諦めていますが、私の職場に託児所があるので、育休延長せず仕事復帰は可能です。

みなさんはいつ頃が大変でしたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

3ヶ月までと、1歳以降が大変だったので、一歳になるまでだともうピーク過ぎたかなと思います🤔
離乳食作るのは大変ですが、新生児育児と比べるとそこまでではないと思います💦

  • ななこ

    ななこ

    やっぱりピークは過ぎてますか😅
    離乳食も新生児育児のほうが大変なんですね!

    • 6月18日
はじめてのママリ🔰

3ヶ月くらいまでが一番大変でした。。。
可能であれば、育休取るよりも、毎日定時で帰ってもらってその後の家事育児やってもらった方が助かると思います。2〜3ヶ月育休とったとして、そのリズムに慣れた頃にワンオペに戻るとかだと余計にしんどくなると思います。

  • ななこ

    ななこ

    やっぱりピークは過ぎてますよね😅
    夫は帰宅前にLINEをくれてだいたい18時半くらいには帰宅し、19〜20時の寝かしつけは必ずしてくれますし、休日は赤ちゃんと遊んだり、買い物も全て付き合ってくれてかなり協力的なので、逆に私がなまけて後でしんどくなりそうだとも思っています💦

    • 6月18日
ひよこ

まだお身体も本調子ではないですよね💦
うちも夫が今回2人目出産の際に育休2ヶ月取ってくれたのですが、産後すぐでも1ヶ月でだいぶ休めたので、異動したてで取りづらい等あるようでしたらあまり長く取ってもらわなくても大丈夫かもしれないです。
正直2ヶ月目からは夫がいることに慣れてしまってい、そこからの反動がキツイな〜となったので自分のペースが崩されない程度がいいかもです😂

  • ななこ

    ななこ

    体調は新生児期と生後1ヶ月の時に比べたら格段に良くなってます😊
    やっぱり反動でしんどくなりますか💦
    出産直後から夫も育休とれていたらあれほど私が体調を崩さなかったのにと夫も心配して育休を取ると言ってくれたんだと思うんですが💦

    • 6月18日
はじめてのママリ

わたしも3月に出産しました。育休を取った夫といっしょに育児スタートしたのですが、やはり最初の新生児期が大変で私も心身ともにボロボロだったので夫育休のありがたみを一番感じられました。新生児期のあのつらさを共有した戦友感が生まれました。いまも助かっていますが、どちらかというとありがたい!というよりは、もういっしょに子の成長を楽しんでいる感じの日々です。保育園に入ったら生活がガラッと変わって風邪をもらってきたりいろんなことが起こることが予想できますし、保育園入ってすぐくらいに旦那さんが育休ならすごく助かる予感します。

  • ななこ

    ななこ

    同じ時期に出産されたんですね!
    おめでとうございます😊

    新生児期は本当にしんどかったです💦
    待望の赤ちゃんだったのにしんどすぎて後悔したし、生活が一変しすぎて怖かったし、助けを求めて市役所に泣きながら電話したりもしました😵
    里帰りなのにワンオペだったのでヤバかったです…
    今は可愛いです☺️

    なるほど!
    その考えはなかったです✨✨

    • 6月18日