

はじめてのママリ🔰
3歳のときはまだ親が書いてました。
お願い事は子供に聞きましたが😊

しわき
長男が0歳のときは【大好きなバナナがたくさん食べれますように】と書きました😂親と子どもの2枚あったので、もう一枚は家族みんなの健康を願うことを書きました。
3歳児クラスのときは、ひらがな書けたので書かせましたよφ(..)

はじめてのママリ
どんなこと書けばいいですか?って保育士さんに聞いたら、「元気で過ごせますように」「家族みんなで旅行に行けますように」「〇〇ができるようになりますように」とか書いてるよと言われたので、みんな元気に過ごせますようにと書きました☺️
3歳児クラスですが、親が書く予定です^^*

退会ユーザー
0歳クラスの時はお友達と仲良く遊べますように。とか無難なことを書いた気がします。笑
今娘が3歳児クラスですが自分で書いてました!ひらがな表見ながら書いてました🥰

あやせ
0歳児は毎日元気に過ごせますように!とか親の願いを書いたりしてました😂
3歳児はお願い事の聞いたことを親が書いて
名前だけ書かせてみたりしました!

はるママ🔰
0歳の時は、
美味しいものをたくさん食べられますように
って書きました!食いしん坊なので🤭
コメント