※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷんぷん
妊活

子宮鏡検査で慢性子宮内膜炎が発覚し、ピルの副作用がつらい。2週間続けるのは大変。ピルの副作用には慣れるか心配。

子宮鏡検査で慢性子宮内膜炎が発覚し、昨日からピルと抗生剤を服用してるんですが、ピルの副作用がやばいです…😭

体外受精で前回は妊娠したので、その時何回もピルは飲んでたはずなのに、今回が一番しんどいです。吐き気がすごくて常に気持ち悪いです😅

これから2週間飲まないといけないと思うと…。
ピルの副作用は飲んでるうちに慣れますかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

ピルは何故服用されてるんですか??
私も慢性子宮内膜炎が発覚した際、ビブラマイシンという抗生剤を2週間服用しました。
これまでピルで副作用感じたことがなかったのでしたら、もしかしたら副作用は抗生剤の方ではないでしょうか??
私の場合は、吐いてしまったことがあるくらい副作用ありました😓
ですが頑張って飲みきったら治ったので頑張ってください!

  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    移植予定だったのですが、子宮のむくみが酷く表面がザラザラしていたので、一旦子宮を休めた方がいいとの判断でのピルの服用です😭

    確かに、ピルは就寝前服用なのですが、吐き気は今朝抗生剤を服用してから出てきているので抗生剤の副作用かもしれないです。

    頑張って飲み切ってしっかり治したいと思います!
    ありがとうございました😭

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

プラノバールでしょうか?
私はすぐに慣れましたが、友人はずっと吐いていたり、違う種類に変えてもらったりしてました。合わないと吐き気がひどいみたいです。
私は今、2ヶ月間ピルです。

  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    プラノバール です😭
    そうなんですね!吐き気がおさまらないようなら先生と相談してお薬を変えてもらえるか聞いてみたいと思います(´・ω・)

    • 6月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    飲み始めはウォーキング中吐きそうになりました。友人は仕事中ずっと吐いて辛いと言ってました。他にも薬あるらしいので、どうかご無理なさらないでくださいね😢
    気のせいか肩も凝るし、保水作用で痩せにくいですし、いいことないです😂

    • 6月18日
  • ぷんぷん

    ぷんぷん

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    昨日の朝、耐えきれず吐いてしまって、夜もずーっと気持ち悪さがとれず…って感じで😅
    わかります!朝起きたら浮腫もやばいし、もう飲みたくない…と思ってしまいました😂
    無理ない範囲でやっていきたいと思います!
    ありがとうございました😍

    • 6月18日