
子供がご飯を食べずに体重が増えない場合、野菜を食べさせたり、無理せず様子を見ることが大切です。
ご飯を食べないお子さんの話を聞かせてください。
よく、うちも食べませんが体重は増えているのでよしとしています、などと聞きますが、うちの子は体重の増えもよくありません。今10キロほどで曲線内ですが、停滞しています。
炭水化物(ご飯、パンなど)は好きではないようでほとんど食べてくれません。無理矢理食べさせたり、わたしの気力がない時は諦めます。
野菜は好きでいつも完食です。
ご飯を食べず、体重が増えずに困っていた方、どうしていましたか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

きー
早産で未熟児で産まれてずっと体重も伸び悩みしていた、という栄養士のお母さんから「3歳になるまでフォローアップミルクを飲ませていた」と聞きました😃🥛
はじめてのママリ🔰
フォローアップミルクですか!たしかに、栄養摂れますね。牛乳は大好きでよく飲むんですが、今から始めても飲んでくれますかね?
きー
飲んでくれると思いますよ☺️
大人でも食に関心がない人っていると思うんですけど、多分子供も個性で食事に興味がないとかあると思います🤔
おやつにフォローアップミルク+
アンパンマンなどの子供用お煎餅、またはこむすびとかは食べますかね?🍘🍙
意外とご飯の時間じゃない時間に出てくると物珍しそうにパクって食べる場合もあります😃あとは食器やスプーン類を変えてみたり、食べる場所を変えてみたり。(既に試されてたらすみません💦)
炭水化物食べないとなると心配なのはブドウ糖不足ですよね🤔低血糖など😥多分ご飯とかパンとかもそのうち食べてくれるようになると思うんですけど、食べない間は食べられるもので補っていくしかないですよね😭