※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で母の日は絵とか持って帰ってきたけど父の日なかった方いますか??父の日はないのはなんでだろー?笑笑

幼稚園で母の日は絵とか持って帰ってきたけど
父の日なかった方いますか??

父の日はないのはなんでだろー?笑笑

コメント

deleted user

母子家庭の人もいるからってことでの配慮かなと思いました!

うちは今週の日曜日、父の日だからと保育参観があります🥲

ママリ

娘が通う保育園でも昨年から父の日なくなりました。。
想像ですが、お父さんがいない子に配慮してるのかなと。。実際シングルママさん何人かいらっしゃるし‥。
 
父の日しない代わりに(?)、保育園では父の日のことを「ありがとうの日」と呼んで、制作したものを何かしら持って帰っては来ますが‥。
保育園の説明では「ありがとうを伝えたい人に渡してねー」ということらしいです!お父さんでもいいし、お母さんでもいいよ、ということらしいです。

mihana

息子の園は母の日もなくて、家族の日?みたいなのがあります🙌