
コメント

ママ🍊
下の子がそうですー!😭
うちの場合はめちゃくちゃ髪引っ張ってきてたまに本気で怒ってしまいます..😮💨
多分子どもなりの入眠の儀式なんでしょうが、本当にストレスで一緒に寝たくないです💭

穏やかでありたいママ
うちもそうです😭
生後2ヶ月くらいから授乳中も引っ掻いたり叩いたりがあるので、もうこれは性格なんですかね😖
夜中自分も寝てる時に何発も蹴られるとかなりイラッとしちゃってます😓
もう少し大きくなったらなくなると嬉しいんですけど、どうなんでしょうね💦
-
てゃ
もういいて!てなりますよね😔
やっぱり少し大きくなるまでの我慢しかないですよね〜🥲- 6月17日
-
穏やかでありたいママ
やっぱり数年の我慢しかないですよね😭
- 6月17日
てゃ
我慢するしかないんですかね...😮💨
うちは旦那を真ん中に挟んでも乗り越えてまで私のところに蹴りに来ます...仕方ないことなのかもしれないけどほんとストレスたまっちゃいますよね🥲
ママ🍊
うちも乗り越えてきますー!!😱
夜中ちょっと目が覚めた時もまた眠りにつくまで引っ張られるので私の睡眠の質がめちゃくちゃ悪いです..
なんとかしたいですよね😓
てゃ
ほんとなんとかしたいです😔
お互い頑張りましょう🥹