
コメント

はじめてのママリ🔰
保証会社があるので300万ほどあれば借りれますよ😊

退会ユーザー
役所に相談して、母子生活支援施設の入所を検討する選択肢もあると思います。
-
くるり
生活に困窮してたり、住む場所がないわけではなくても入れますかね…😣⁇
今は実家に住まわせてもらってて💦- 6月17日

はじめてのママリ🔰
借りれます!貯金めっちゃ少なかったんですが賃貸しか選択肢がなかったので無職でアパート契約しました😭😭
-
くるり
そうなんですね!
契約できたポイントとかありますか…?大家さんの配慮だったりとか、めっちゃ安いアパートとか…?- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
不動産会社にシングルで無職だけど借りれるかって聞いたら審査の通りやすい保証会社を紹介してもらえてそこがクリアできれば借りれます💡
すぐに働けなかったのでクソボロアパート家賃38000円に住んでました🤣今は市営に住んでます!- 6月17日
-
くるり
保証会社にお金払う感じですかね??
保証人はなしってことだったのでしょうか??
3.8万は安いですね!今は市営なんですね〜☺️- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
なんか今の賃貸って保証人なしで保証会社に頼むらしいです💦
くるりさんにお時間あれば一度不動産会社に相談するのもいいと思います💡私も離婚決まったときにと契約しないでいろんな不動産会社回りました(笑)- 6月18日
-
くるり
そうなんですね!
なんか2020年に連帯保証人の制度が変わったみたいなのはちらっと記事でみたんですけど詳しくわからず💦
参考になりますありがとうございます✨- 6月18日

鳥取ママ
今母子支援施設で暮らしてますが、相談してみてはいかがですか、私は生活の手助けやこれからの貯金などの相談しながら暮らしてますよ
くるり
300万あれば大丈夫ですかね…🥲
それだとなんとかいけるかもです…