![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の男の子で離乳食が食べられず、授乳後にしか食べない状況です。断乳後に離乳食が食べられるようになるか相談中。同様の経験をした方のアドバイスが欲しいです。
断乳についてお願いします。
もうすぐ11ヶ月の男の子です。
体重が7キロちょっとで成長曲線ギリギリです。
離乳食もあまり食べません😢
昼間は3〜5時間、夜間も2〜3時間おきに起きて授乳してます。
離乳食食べない状況での断乳はダメでしょうか?
授乳してからじゃないとのけぞって全く食べてくれないのですが元々授乳もちょっと飲んだらすぐ離してしまうタイプで何口か食べると遊び始めてしまい食べません。
同じような境遇の方で断乳して食べるよになったや、寝るようになったという方おられますか?
ストローマグでミルク飲ましてみたら飲むのは飲みますが50ccほどしか飲みません💦
断乳して本当にお腹が空けば離乳食も食べるようになりますかね?
ご回答お願いします😭
- 初めてのママリ(1歳4ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
断乳してからご飯食べるようになるかと聞かれれば、食べない子もいれば食べる子もいるので一概に食べるようになるとは言えません。
息子も昼間は減らしましたが、効果なしでした😅
体小さめなら授乳は続けた方がいいと思いますよ。
まだ消化器が未熟なので離乳食からの栄養はあまり摂れません。
事実、授乳してた方が体重は増えると小児科医には言われました。
離乳食はアレルギーチェックくらいの気持ちで食材を増やしておけばいいかと思います。
あとは夜間が多いので、夜間は1回はスキップしてもいいと思います。
![まむまむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まむまむ
離乳食を全然食べてくれなかった次男が
最近になって興味が出てきて
あけなかった口をあけて
もりもり食べてくれるようになりました!
1歳になりましたが、離乳食はまだ9ヶ月くらいの固さです。
これから暑くなってきますし
ムリに断乳して水分補給がうまくできなくなってしまうなら
授乳続けてもいいのでは?と思いました💦
-
初めてのママリ
急に食べてくれるようになるんですね😲
私もその日が待ち遠しいです🥺
上がめちゃくちゃ食べてくれる子だったのでギャップに驚いてて😢
たしかに脱水とかになったら怖いですもんね💦- 6月17日
![ます](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ます
うちは今日から10ヶ月なので1ヶ月差です。
一番最近の計測では67センチ、7.6キロでした。
そんな次男ですが9ヶ月から昼間の授乳してないです。
かなり?スパルタにしてるからか次男はやっとご飯食べてくれるようになりました。
夕飯のときにミルクで作ったスープやミルクそのものをとってもらって、夜中一回だけ起きたら授乳してます。それ以外で起きたら麦茶あげてトントンで寝かせてます。
うちは卒乳これからですが今月中に卒乳できたらさせちゃおうかなって思ってます。
-
初めてのママリ
昼間授乳せずにだと昼間はミルクですか?それともお茶ですか?
あと機嫌悪くなりませんでしたか?
質問ばかりですみません😅- 6月17日
-
ます
うちは2人とも9ヶ月半ばから昼間の授乳はゼロです。日中は麦茶のみですね。
お腹減った時はバナナとか赤ちゃんせんべいあげてます。
とにかくミルクやおっぱいでは無くて「食べるんだよ」って言う意味で食べ物を与えてます。- 6月17日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは8ヶ月から体重増えてなくて、10ヶ月検診でひかかり、お腹空いたら不規則でもいいから離乳食あげて!ミルクや母乳やめて!と言われ、そうしてみると食べるようになりました😭
ストローマグで水分が取れるなら夜間断乳していいと思いますよ!
-
初めてのママリ
うちも10ヶ月検診で要観察になりました😅
でもミルクや母乳やめてとは言われず…頑張って食べさせてねと言われただけでした💦
そうですよねとりあえず夜間断乳だけでも頑張ってみようかなと思ってはいたのでやってみます!- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
同じですね😭
やめないと食べないならやめてみてと言われたのでやめました😅もうそれしか方法がなかったです💦- 6月17日
初めてのママリ
ありがとうございます。
アレルギーチェックくらいの気持ちですね!
頑張ります!