![pinoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が外で泣いていることが続いており、安全面や虐待の心配があるため、隣人の対応に悩んでいます。児相に相談するか、夫を通じて伝えるか迷っています。
虐待ってどこからですかね…
通報するレベルの話です。
あきらかに暴力されてるとかではなく、毎回外で泣いてる感じです。
保育園行きたくないのかな?車嫌いなのかな?
お外で遊びたくて家の中に入りたくないのかな?とか思ってましたが、毎日毎回泣くのが数ヶ月続いてます。
網戸にしている時は中でもよく泣いているようで泣き声が聞こえます。
泣いてるのを放置してる?
泣き止むまで待つ感じなのかな…
外で泣いている時は最終的に手を引っ張って家の中に無理矢理入れる感じです。
一時的ですが、ママは下の子と先に中に入って、2歳の子が1人で外にいる時間があります。
勝手にどこか行くかもしれないから危ないなぁと思うんです。
少し歩けばそこそこ車が通る道があります。
家の目の前も道路で近隣の人は車で通ります。
下の子は9ヶ月くらいなので、赤ちゃん返りとイヤイヤ期かなぁとも思っていて…
毎日頑張ってお世話してるのに虐待?とか言われたら悲しいですよね…
でも、いつか車に轢かれてしまう、こちらが轢いてしまうのではないかと不安になります…
隣の人が引っ越して来て最初はそんなことなかったんですが…
これから庭でプールしたりするので、その場面に合う機会も多そうで😓
まだ様子見でいいのか、直接外に1人にするのは辞めてほしいと伝えるか、児相に相談するか悩んでます。
ちなみに、夫と隣の旦那さんはよく話すので直接なら夫から伝えてもらおうかなと思ってます…
なにせ隣の人なのでどう対応したらいいのか悩みます。
- pinoko(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お隣さんならどんなママさんかわかりませんか❓
世間話した時とかにだいたいの雰囲気というか…
私も上の子が2.3歳の頃は癇癪持ちだったので、家に入りたくない、外で遊びたいと外でギャン泣きの時期がありました💦
何してもダメで近所の人にうるさくてごめんなさいと思いつつも泣き止むまで見守るしかなかったです💦
ただ下の子を部屋に連れてってそのままお母さんも何分も何十分も出てこないのはどうかとおもいます💦
それだったら警察に連絡してもいいと思います。
![しろ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろ
子供が外に一人でいるなら子供にどうしたのー?って話しかけて一緒に家に行って、ピンポンしますね💦
外で泣いてて危ないなーと思ったので😅
みたいな感じで…🙂
-
pinoko
ありがとうございます!
私は家の中にいる時もあって、その時は玄関から見ているのか分かりません💦
外にいる時はほぼいないのでいないと思いますが…
私がいるから放置してるのかもしれないですし、なんとも分からないですね😭
その場に居合わせたらピンポンしてみます😭- 6月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは同じくらいの子どもがいますが、2歳の子を1人で外になんて絶対出さないです💦何か起きてからでは遅いので、一度通報して注意してもらいます...
-
pinoko
ありがとうございます!
うちは上の子5歳ですが、1人で外にいさせるのはせいぜい玄関にあるシャボン玉の液を取る時くらいなので、2歳を外に放置?と疑問に思いました。
一度、ピンポンしてみて、それでも変わらないようなら通報したいと思います😓- 6月17日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那さんが、奥さんの浮気を近所にバラしたんですか?💦
だとしたらなんか家族としてもちょっと違和感を持ってしまいます。。。
2歳を外に1人、も考えられないです😥
私なら見てて怖いので、と一度伝えてみます💦
-
pinoko
ありがとうございます!
そうです。
深夜に酔っ払って騒いでいて、夫から『田舎だし結構響くから気をつけた方がいいよー』くらいで注意してもらったんです。
そしたら、話して来た感じです。
車移動じゃないと暮らせないほどの田舎なので履歴が分かるようにしたから、自宅に来るかもしれないから…って私が専業主婦だから見知らぬ車があったら教えてくださいと言われました😅
私も不倫されてとか言っちゃうんだ😳と思いました💦- 6月19日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
イヤイヤ期なのかなぁって😅
そんな時ありましたもん…うちの子は脱臼癖があったので手を引っ張ることはせず担いで連れ帰ってましたし…
下の子が歩けないとかだと一旦下の子を安全な場所に移してから外にいる上の子をなんとか対応する。みたいな感じで一時的に外にいたんじゃないですかね??
私は怖いのでしませんが、歩けない赤ちゃんと大暴れする子を同時に家にいれる乗って結構大変でした。
現時点では虐待じゃなくともこれから虐待に発展することはあると思います。
そのママさんかなりしんどいと思うので🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
お子さんに直接どうしたのー?って聞いてみたらいかがですか?そこまで毎日見てるなら、声かけてみた方が早いかと…
![Sapi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Sapi
トラブルの元なので直接はやめたほうがいいかなと思います!
また外にいるの見かけたら虐待うんぬんではなく外に1人でいると匿名で通報でいいと思います🙋♀️
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
虐待ではなさそうですが近いうちに事故とかありそうでちょっと嫌ですね...
うちも2歳半の娘が居ますが下の子生まれてから癇癪が酷くなって家でも外でもかなり泣き叫ぶこと増えました。
いつか近所の方に通報されるんじゃないかと毎日ひやひやしてます。
でも私もあまりにも言うこときかないときは様子見つつ落ち着くまで放置する事もあるので、
お隣の奥様もそんな感じなのかな~とぼんやり思いました💭
ただやはり、ご近所さんである以上直接伝えるのはお互い気まずさが増すだけなので第三者を通した方がいいかもしれません...。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
5歳の長男でも1人で庭で遊ぶのも怖いので2歳は余計に怖いですね。でも私も次男が癇癪持ちで、末っ子も日中もよく泣くし、黄金泣きも凄いです。手に負えないので、放置することあります。なので、奥さんはそんなつもりなさそうな気もします。
![きのこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きのこ
私の感覚では
やりづらい子なのかなと。
うちは泣き叫んで暴れて
外に出したこともあるし
ひとりで抜け出したこともあるから
虐待なんかで通報されたら
たまったもんじゃないです🤣
やりやすい子、発達障害など
いろんなパターンがあるので
親もそうですが、こどもをよく見て
通報してみてもいいかもですね!
pinoko
ありがとうございます!
奥さんがあまり外に出て来るタイプではなくて😓
旦那さんとは話しますが、奥さんは謎です💦
たぶん話したくないんだと思うんです。
旦那さんに奥さんが浮気してたのバラされてるんで。
最初は挨拶もちゃんと返してくれましたが、最近は会釈程度で…
何十分ではないですが、1分とかでは戻って来ないです。
玄関は開いてるけど奥さんは見当たらず、どこかの窓から見てるのか…😓
ママリ
奥さんも自分の浮気が知られてるので気まずいんですかね💦
一応玄関あいてるんですね
下の子を安全な場所に置いて、自分トイレ行ってから〜とかしてるんですかね🤔
でも家の前も2歳ならたとえ一瞬でも目は離しちゃダメですよね💦
少しならまぁ大丈夫って思ってるんだと思います😭
旦那さんと話す機会があったら一度伝えてみるといいと思います💦
pinoko
そうですね。
時間的には自分トイレ行って、下のオムツ替えてってくらいの時間です🤲🏻
今度夫に一度言ってみます😓