![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
いい感じの人は半年くらいでした!
でも再婚するつもり無かったので子供合わせるとかもなく。
子供を合わせたいと思った人は3年たった頃です❤
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚して2年くらいに立った経ったくらいですかね💦
あたしの場合たまたま
いい人だったので
よかったですが
見極め厳しいですよね
![のんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のんたん
離婚して2年くらいでいい感じの人ができ、今付き合って1ヶ月です!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
環境が整ってから恋愛するのがいいと思います。
保育園に行けてないってことは働かれてないとかでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
保育園の空きが隣町しかなくて、行けてない状態です
- 6月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
離婚後2年半くらいで知り合い、今付き合って1年くらいです。付き合って半年くらいで子供に会わせて、それからはみんなで旅行に行ったりと家族のような雰囲気です。
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
9ヶ月経っていい感じの方が出来ました🌞
私は子供との相性も見たいし、子供にどんな接し方をするのかも見極めるポイントになるので子連れで会うのもありかなぁと思います。
今の方とは違う人と、一度ママのお友達と遊ぼうねーと連れて行った事があります!
![バーガー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バーガー
1年ぐらいです☺️
難しいですよねー…
でも結構切り捨てれるタイプになったので嫌な奴は切り捨てます🥹
はじめてのママリ🔰
私は子供保育園にも行けてないし、会う時は連れて行く事になるんです。
ご飯や、公園など連れてってくれるのですが会わせてて良いのかなと思う時があるんです
はじめてのママリ🔰
私はなしですね。
心理学を学びましたが子供は大人が思ってる以上に気を使ったり、混乱してたり不安定になります
はじめてのママリ🔰
横からすみません!私もシングルマザーで彼氏いるのですが、上の子がすごく気を遣ってるのがわかります。心理学、私も気になるのですが、どのような本読んでいたか教えて頂けたりしますか?😣