
コメント

ソレイユ
20代の頃は子供2人で世帯年収合わせて850万ぐらいでした。

はな
800万ほどで出来れば3人欲しいですが、ちょっと厳しいんじゃないかと悩んでます。
まだ一人しか産んでませんが(^^;
-
詩子
ありがとうございます!2人目までは考えていらっしゃるんですね。
3人目は厳しそうですかー(´;ω;`)
うちも経済面で3人目悩み中です!うーん。。- 11月26日

りえっち♥
うちは600万くらいです。😢
ですがなんとかできてます‼(・∀・)ノ
-
詩子
ありがとうございます!
えーすごいです!私はやりくり下手なので羨ましいです♡- 11月26日

1984
うちは、世帯年収600万ほどですが、私がフルに戻れば1,000万程になる予定です。
先日、三人目出産しましたよ(*´ω`*)
-
詩子
ありがとうございます!
そして3人目おめでとうございます♡
世帯年収1000万でお子さん3人いけそうですかー?(言い方失礼でしたらすみません)私はやりくり下手なのでどれくらいあったらいいかわからなくなってきました 笑- 11月26日
-
1984
歳の差がありますから、なんとかなると思います。
うちは、夫婦ともに看護師なので手取り下がることとかないので、大丈夫かなぁと思ってます(*´∀`)
あんまり考えすぎると、何にも出来ないので…どこに住んでるとか、どこの大学にいかせたいとか、いろんな要因で教育費って変わってきますしねΣ(ノд<)- 11月26日
-
詩子
そっかー歳の差ですね!うちは今の2人が年子で、次作るとしても2,3歳差くらいが希望なのでそしたら一気にお金かかりますもんねぇー
看護師さんなんですね!それは安定してますね(*´ `*)♡うちはあと300くらい上がったらいいなぁなんて妄想してます 笑- 11月26日

くま☆
時短になったら600くらいになると思います(>_<)
私立大学で下宿の可能を考えると2人でギリギリかな~と考えています💦
-
詩子
ありがとうございます!!
時短になったり産休・育休でお給料が出なくなることも考えないとダメですよねー
うちも私立大学・下宿・大学院・とか考えたら3人目悩みます(´-ω-`)
旦那の給料が上がることを願ってるのですが。。。笑- 11月26日
-
くま☆
そうですよね~💦育休の今は貯金にまわせる額が少なくなります(TT)
わかります!!旦那の給料だけで安心して暮らせたら幸せですよね✨でもうちは転職しない限り無理そうです(^_^;)- 11月26日
-
詩子
貯金もしなきゃ!と思うとうちは3人目厳しいかもー(´;ω;`)
でも、欲しい気持ちがあるので葛藤してます。。
うちの旦那は公務員なので退職金を考えると転職しないのがベストかなと。。でも収入が多い旦那さま憧れます 笑- 11月26日
-
くま☆
うちは学資保険は最低限だけなので、貯金でも貯める予定なのです!💦
女の子欲しい気持ちわかります✨3人いたら楽しそうですよね♪♪後で生んでおいたら良かったと思っても難しいので、悩みますよね~😞🌀
公務員ならだんだん上がっていくイメージです☆実際はわからないのですが(^_^;)- 11月26日
-
くま☆
もちろん男女どちらでも、生まれてきた我が子が一番可愛いですけどね✨
- 11月26日
-
詩子
うちも学資保険と子供名義の貯金もしてますが中々思うように貯まらなくて。。
3人となるともっとかー。。と思うと- 11月26日
-
詩子
3人目に踏み切れないでいます(´;ω;`)
でも、そうですよね。あとでやっぱり欲しかったって思っても手遅れですもんね。私は20代で産みたいからやっぱり今ちゃんと考えなきゃですねー
公務員、上がりはしますが安月給です(´-ω-`)- 11月26日
ソレイユ
本来は3人までの予定でしたが、現在4人目妊娠中です(^^)
詩子
回答ありがとうございます!!
ちなみに3人目を妊活しようと思った時または妊娠された時の年収はどれくらいでしたか?
4人目おめでとうございます♡羨ましいです。うちはさすがに4人目は無理かなぁ。。なんて(´-ω-`)
ソレイユ
3人目の時は800万ぐらいでした。 現在育休中といのもあって650万ぐらいに減ってはいるのですが💦
4人目は恥ずかしながら完全なる予定外でしたので5人目とかは考えてないですし、経済的にももう無理だと思っておりますね(;´Д`A
詩子
ありがとうございます!そうだったんですね!
育休中だと収入減るからその辺りをちゃんと考えないとですよね(´-ω-`)
うーん。。悩んでしまいます。。
うちは3人目も厳しいかもです(´;ω;`)
予定外でもお子さんたくさんで羨ましいです!!