![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療でストレスを感じています。体調が整わず移植を進めるか悩んでいます。早く移植しないという気持ちもあります。皆さんの意見を聞きたいです。
長引く不妊治療でストレスはあると思います。
腹痛と胃痛がここ1ヶ月毎日あり、色々な検査を受けましたが
特に原因は分からず、胃薬を飲んでいます。。
次に生理がきたら移植を再開したいと思っていますが、
体調が万全ではない中、進めていいものか悩んでいます。
でも年齢的なものもあるので早く移植しないとという気持ちもあります。(これもストレスですね‥汗)
皆さんの意見、体験を聞かせていただきたくお願いします!
- はじめてのママリ🔰
![R0331](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R0331
不妊って病気以上に気持ちの問題な所ありますよね😭
私も息子を妊娠するまで半年…2人目は今も不妊のまま2年ほど経過しています😭
息子も妊活初めて半年目は仕事が忙しくなり妊活を忘れていたのと周りのトラブルからそろそろ仕事をやめようと思っていた矢先たまたまとったタイミングが当たった感じでした💦
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
お気持ちお察しします…😢
私は2年ほど不妊治療をして授かったのですが、妊娠した周期にたまたま受けた胃カメラで胃の年齢が70代と言われ、ストレス抱えすぎと言われたことを思い出しました…
今思えば、あの時胃の中を見てもらわなければ自分のヘルプサインに気づけなかったなと思います😭🆘💦
長く続くことだけでもストレスですよね。ストレスが1番の大敵なのに1番の仲良しレベルで困りますよね😭
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
そしてご懐妊おめでとうございます!!
その結果を聞いてその後はどうされましたか??
なんの治療をして次に進んだのか教えてください😽- 6月17日
-
はじめてのママリ
胃カメラ後、薬を処方され暫く飲みました😷💊
とても不味くて途中でやめましたが🫠
これで胃腸も少し状態よくなるかも〜!と何故かポジティブに思えました👀
治療とは、妊活のことでしょうか?
私は1年タイミング法を経て人工授精を計11回しました😌
胃腸に対しては薬を途中で辞めてその周期に授かったのでそれからは何もしませんでした🌱- 6月17日
-
はじめてのママリ🔰
胃カメラは痛いとかの症状があったので受けられたのですか??
いえ、治療とは胃痛などに対しての治療です。
不味い薬を飲んだくらいなんですね??- 6月17日
-
はじめてのママリ
バリウムが飲めないのと、普段から胃腸が弱めなので胃がん検診で受診しました🙂
そうです、薬のみです。- 6月17日
コメント