![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
最近不眠症で悩んでいた女性が、鉄剤を飲んだら眠れるようになり、むずむず脚症候群という疾患だと気づきました。同じ経験の方いますか?
ここ最近ずっと寝付けず、寝付いても眠りが浅く、不眠状態でした。
貧血ということで鉄剤を処方された夜から突然眠れるようになり、調べてみたら私の不眠中の症状がむずむず脚症候群という疾患だったことがわかりました。
ずっと足が不快で、いくら目を瞑っても寝付けず何度も何度も体勢を変えていたんですが、これが原因かーっとスッキリしました。
むずむず脚症候群は糖尿病とか妊婦とか鉄欠乏性貧血の方がなりやすいらしいんですが、私は妊娠糖尿病にもなったのでめちゃくちゃ当てはまる感じです!
鉄剤飲んだことで緩和されたんですかね?
夜目覚めてもすぐまた寝れて、昼寝もできて、本当久しぶりに頭がスッキリしています。
同じような症状出てて、鉄剤飲んだら寝れるようになった方いますか?😊
- mamari
コメント
![彩🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
彩🔰
はぁい、私です(笑)
医師に直接言われたわけじゃわないですが、全く同じ感じでした。
鉄剤飲んだらムズムズ脚症候群楽になりましたよ😊
![ともみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ともみ
妊娠前からムズムズ脚症候群で隠れ貧血を治療していました😷
鉄剤飲んだらムズムズ治まって寝られるようになりましたが副作用がキツく止めました、、
軽くムズムズは出ますが数ヶ月鉄剤を服用していたのである程度貯蔵できて前のような激しいムズムズは出ていません(動かさないと発狂しそうなくらい)
鉄剤で改善されたなら鉄欠乏だったということですね😶
妊娠で貧血になったことで誘発されたんだと思います
-
mamari
やはり鉄欠乏はムズムズなりやすいんですね😭
本当原因がわかってスッキリしました‥!鉄剤の副作用あるんですね💦
回答ありがとうございます😊- 6月17日
mamari
わぁ!やはり!!!私の気のせいじゃなくてよかったです🤣✨鉄剤様々ですね!回答ありがとうございます🥹🙏
彩🔰
はい、妊娠後期がひどかったです💦ムズムズ😭
寝れなくて、椅子に座ってうとうとしてたのを思い出します。
なんというか、じっとできませんでした(笑)
mamari
私も後期に入ってから特にでしたー😭💦
椅子に座って過ごしてたんですね😂💦寝る時間だから本当しんどいですよね😅