
3歳半の息子が偏食で、白米やパン、ポテトなどしか食べず、野菜や魚は全く食べません。何かを混ぜても吐き出され、新しい食材にも手をつけません。同じような経験をされた方はいますか。
偏食
3歳半の息子がいます。
小さい頃から同じ物しか食べず未満児から
幼稚園いれてますが給食も白米だけパンだけしか食べず
野菜や魚食べれる物ないです。
何かに混ぜてもすぐ気づかれて吐き出されます。
新しいご飯も絶対に手をつけません。
急に食べなくなったとかではなく
昔からずーっと野菜や魚食べないです。
白米ポテトうどんアンパンマンのパン
納豆すき家の牛丼
これ以外は食べません。
同じような方いますか?😅
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)

退会ユーザー
6歳の息子がひどい偏食でした😅
保育園では白米とお汁の汁のみ。具は食べない。
肉魚フルーツ嫌い。おやつも嫌いだから保育園で食べない。
家でも4歳半まで味噌汁かけご飯で生きてました😅
外食も食べれるもなくてほとんど行ってません。汁の汁のみで具入れたら、器用にどれだけ小さく切った野菜でも吐いてました...お菓子も嫌い。ずっとガリガリの平均以下、小児科へ栄養指導へ通ってた時期もありました。3歳過ぎがピークで食べなさすぎて点滴打たれたこともありました。
なんとか白米は食べれてたから入院はせずに来れました。
不思議なことに5歳前から食べれるものが増えて、今じゃ唐揚げも食べてくれるようになりました🥲🥲✨今でも保育園ではおやつは嫌いですが、先生が食べ物の大切さについてかなり力を入れてくれておかげもあってか、苦手な物もちょっとは食べるようになったので、かなり成長はしてると思います!
コメント