
保育園から家に帰ると泣き出す子どもについて、イヤイヤ期の典型的な行動と思われます。最近、嫌なことが増えているようです。
イヤイヤ期なんですかねー、、、。
保育園にお迎えに行ったときはニコニコしていたのに、家の前に着くとギャーギャー泣きます。
多分、まだ家に行きたくなくてお出かけしたいのかもしれないです。
無理矢理家の中に連れて行ってもギャン泣きで、「ブーブーたいたい(車に乗りたい)」と言ってきます😮💨
かと言って、乗るのも嫌なんです😭笑
一昨日はそんなことは全くなく、家についてもニコニコでした。
ここ2日くらいで、あれが嫌、これが嫌というものが増えました。
イヤイヤ期ってこんな感じなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠13週目, 4歳9ヶ月)

はじめてのママリ
イヤイヤ期に片足突っ込んだ感じですかね〜?イヤイヤの対応、大変ですよね😭

ママリ🔰
わああ、そうなのですね🥺
保育士していますが、数年前の1歳児クラスでは「2歳になった瞬間」おもしろいくらいイヤイヤが始まって、逆に笑ってしまった記憶があります。
(保育園では、なので、家ではもっと早い段階で出るようです)
イヤイヤ期かなと思います。
ほんとになんでもイヤですよね。
イヤと言葉では言っていても、実はイヤじゃないことも隠されているようです。

ママリ
ピンポンしたら入ろう!
とかなんか楽しみ作るのどうですか?☺️
最近下の子はそれがルーティンです😊
ママリで上の子の時教えてもらいました😉

funkyT
イヤイヤ期の息子がまさにそれです!
きっと成長の一環ですね。
コメント