

はじめてのママリ
1歳半ごろありました!
大暴れ大泣き大変ですよね💦
私は車におもちゃをたくさん持ち込みました!!
家のではなく、車の中で遊べるものを新調して!
車の中はごちゃごちゃしますけど多少気は紛れるようでした🙆🏻♀️
あとは音楽を娘の好きな曲にしたりもしました!
娘乗せる前にエンジンかけて曲流して一緒に歌いながら座らせるとご機嫌で座ってくれる確率高かったです✨
毎日これで成功していたわけではないですけど😅
3.4ヶ月は戦いながらでした😥

はじめてのママリ🔰
うちも本当にひどい時期が半年くらいありました。あまりにも泣くからお出かけやめようとか。2歳前後ですね…。
お菓子で釣ったり、チャイルドシートを助手席に持ってきたり、好きな音楽流したり…最終手段はスマホでYouTube見せると大人しくなることが多かったです!!成長とともに泣かなくなりました!

退会ユーザー
たまたま家に眠っていたポータブルDVDプレーヤーがあったので乗る前に再生→見入る→その隙に装着で成功しました✨

うんぴぴ
大きめのラムネが1個入ってて個包装になっているやつをあげてます!
自転車も嫌がるので、その時も1つあげるから乗ってくれ!とお願いしています。
そうしないと乗ってくれませんが、そのうちいらなくなるかなあと期待を抱いています。
外に出る際にはラムネ必須アイテムになりました。笑
ちなみにチャイルドシートはそれでも座ってくれなくなったので、まだ少し早いかもしれないですがジュニアシートにしました!意外にじっと座っています
コメント