
仕事を辞めた後悔があり、子育てや働くことについて悩んでいます。2人目の子供が生まれたが、再就職のタイミングが難しいです。後悔から抜け出したいです。
仕事を辞めた後悔を引きずってます、、
しかも5年も、、笑
結婚と同時に辞めたのですが、あの時もっと頑張ればよかった。
そうしたら子どもたちにもっとお金を残せたのにとか、そもそも保育園入れて仕事してる方が育児自体楽だったのではとか、、🥺自宅保育きついです。
その時は辞めたくて辞めたくて仕方なかったんですけどね。ないものねだりだとは分かっています。
そしてそう思うならまた働けばいいのに2人目を授かることができてまだ生後半年なのでなかなか難しく😢
私みたいな人いないですよね😂
私が次働けるのはいつなのかな、、
うじうじ後悔するのをもうやめたいです。
- まな(3歳7ヶ月, 5歳5ヶ月)

退会ユーザー
無い物ねだりだと仰っているように、今続けていたら続けていたで、あの時辞めておけば良かったとなってたんでしょうね(o´〰`o)
2人育児になり、余裕がなくて自分の時間もなくて少しお疲れ気味なんじゃないですかね💦

はじめてのママリ🔰
なんか…わかります💦
私も職を変えてかなりの年数働いてますがマタハラされて自主退職に追い込まれたら…
前勤めていた会社、辞めなければ良かった😢とか5年どころか10年以上も前のこと思ってしまいます😂
今回の会社も辛くて辛くて辞めたくて辞めるのに、いまでも頑張れば良かった?とか…
私も二人の子供、今から転職活動です😂うまくいくか不安だらけ💦

ママリ
おつかれさまです。
自宅保育、大変ですよね💦💦
もう少しだけ頑張って、上の娘さんが幼稚園か保育園に行くようになれば、ほんとにラクになりますよ!
それまでだけなんで。。
お仕事辞めた判断は間違ってないと思います😊
一人っ子育ててる私が言うのもおこがましいですけど、将来振り返ったら、あの時は毎日戦争みたいだったけど、愛おしい日々だったなって思えると思います❣️
コメント