
香川県の善通寺、丸亀、宇多津、坂出周辺でおすすめの呼吸器内科を教えてください。扁桃腺が腫れ、咳が1週間続いています。再度病院に行きたいです。
香川県の善通寺、丸亀、宇多津、坂出あたりで良い呼吸器内科はありますか?
扁桃腺が腫れて、もう1週間になりますが咳が止まりません。
いつも風邪の後喘息が出るので喘息かなと思い、吸入しても止まらず息を吸うと肋骨や器官が痛くて。
1週間前に耳鼻科でコロナ検査はしてもらい、一応喉や鼻は見てもらったのですが咳がひどいので再度病院にいきたいのですがこの症状だと呼吸器内科ですよね?💦
おすすめの病院があれば教えて欲しいです🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
坂出の北絛クリニックいいですよ。呼吸器内科専門の女医さんがいます😄

すもも
病院はわからないのですが、専門は呼吸器内科がいいと思います。
私も気管支が弱い体質で、風邪の後酷い咳だけ残り、2ヶ月位止まりません。
今までも咳が止まらない時は吸入を1〜2ヶ月続けてやっと治まってました。
ただ、咳が治まってからもしばらくは吸入治療は続けた方がいいみたいです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなってすみません💦
咳止まっても吸入続けた方がいいんですね‼︎
すももさんも、気管支弱いんですね😭風邪の後の咳ひどくてきついですよね💦
すごい咳になるし、おちおち風邪もりけないですよね😭- 6月26日
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなってすみません。
女医さんありがたいです。
行ってみます😊