
息子を来年春から保育園に預ける予定です。朝の預け時間が早いため、1歳児はその時間からお昼寝まで起きていられるでしょうか?朝の預け時間について経験を持つ方のアドバイスをお願いします。また、朝早い子どもは夜何時ごろ寝かせていますか?
一歳の保育園について👶
まだ先ですが息子を来年春から保育園に通わせる予定です!
仕事の都合で朝の預け時間が7:15-30ごろと早くなるのですが、1歳児ってその時間からお昼寝まで起きてられますか😲?
今は7-8時ごろ起床して、10時ごろに30分ほど朝寝をしてます。日によってはしない日もあります😲
朝イチからお子さん預けているママさんや保育士さん教えて下さい😂!
また、朝早いお子さんは夜何時ごろ寝かせてますか😲?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
起きとけれますよ!
私もゼロ歳の時から朝早くから預けてましたが0歳の所午前睡があったので寝てましたが1歳児からはみんなが揃うと外に出たりするので眠たく感じないみたいで寝ないです。
夜は9時から10時の間に寝かせてます。

はじめてのママリ🔰
先月から預けています。
預ける前は毎日朝寝をしていたので、最初の頃は抱っこしてたら寝ましたとか、散歩に行ったら気持ちよかったのか寝てしまいました、とちょこちょこ朝寝していたみたいです😂
でも周りのお友達に感化されたのか、1週間くらいしたら寝なくなりましたよ☺️
他の子も同じみたいでした。
うちはお昼寝がまだ短めなせいか、力尽きて20時くらいには寝ています💤
朝は5時半起きです🙄
-
はじめてのママリ🔰
うちのこも午前寝はお散歩でするのが日課なので最初はママリさんのお子さんみたいになりそうです🤣
子供の順応性はすごいですね😲!!
朝5時半起きは親がつらいです、、笑- 6月16日

はじめてのママリ🔰
お昼までと言ってもうちの保育園は眠そうならお昼寝早くて11時半とかから寝かせてくれてます😊
0歳児クラスは11時お昼、12時までに昼寝してましたので起きれてました。
だいたい6時半起き、昼寝11時半、20時就寝って感じですね。
近所の保育園のお散歩してるところ見るとお散歩バギーで寝てるお子さんも結構いますよ🤣
-
はじめてのママリ🔰
あ!ごめんなさい💦
来年の4月だから1歳8ヶ月くらいの話ですね😅
今ちょうどその頃ですが、6時半起き、12時半から1.5-2時間昼寝、20時過ぎ布団に入って20時半ごろ寝るって感じです。
休みの日は昼寝13時半とかになるまで起きてます😭- 6月16日
-
はじめてのママリ🔰
やばり一歳8ヶ月になったら今とは体力も全然変わってますよね🤣
なんとかやっていけそうで安心しました💕- 6月16日
はじめてのママリ🔰
よかったです🥺
夜も意外と遅くまでいけるんですね!
子供の体力は無限ですね🤣