
旦那の寝相が悪く、特に夏にひどくなります。子どもが生まれてからは、脱いだ服が気持ち悪く、ストレスで眠れなくなります。将来、娘にそんな姿を見せたくないので、やめさせたいです。私が我慢すべきでしょうか。
旦那の寝相についての愚痴?ストレス?です。。
旦那は元々寝相が悪い人なのですが、夏は倍増します。
そして、ズボンとパンツも脱ぎ出します。
出産前はそこまで気にならず笑い話でいれたのですが、
子ども(女の子)が生まれたら、本当に気持ち悪くてやめてほしくて、脱ぎ出すとストレスで寝れなくなるし、その場で止めようとすると思いっきり振り払われます。
将来的に娘の前でそんな姿見せて、、自分だったら父親嫌いになりそうって思うので何としてでもやめさせたいです。
わたしが我慢するべきなのでしょうか…
- ひまわり25(1歳7ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

ゆー
うちはズボンですね!
娘に嫌われるよ。ってしつこく言い続けたらズボン履くようになりました😂
ひまわり25
うちもしつこく言い続けないとかな…😭
粘り強く頑張ります😭