※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供がソファーやマットレスでジャンプすることに悩んでいます。高価な家具を壊されたくないけど、子供に言いにくいです。他の方はどうしているか気になります。

マットレスやソファーでの子供のジャンプについて💦

娘が隙あらばソファーやマットレスでピョンピョンします😓
ソファーは去年買ったばかりで10万円くらいでした。我が家ではとても高い買い物です。子供だし言っても聞かないからと容認していたら、まだ1年足らずなのにギシギシ言い出してそこから止めました。

マットレスは元々夫婦の物がシングルでそれぞれ持っていたのですが、娘大きくなってきたので娘ようにも新しくシングル1個買いました。それ自体はそこまで高くなく、マットレスにしてはかなりの割安なものでした。ですが娘は高反発な感触が気に入ったのかまたピョンピョンします。

となりに年季の入った私たちの古いマットレスがあるから、飛ぶならこっちでやりなさいといっても聞かず😓

日頃からあれするな、これするな、と言いがちなので、もうマットレスくらいは飛ばせた方がいいのか?とか思ったりします。
皆さんはマットレスでのピョンピョン容認してますか?

コメント

ままりん

寝室では遊ばない!ってルールなのでピョンピョン絶対ダメです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えて頂きありがとうございます❣️

    • 6月16日
ママリ

ソファは置いてないですが、マットレスは寝室で埃舞うのも嫌なので禁止です🙅‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに埃もすごく舞いそうですね💦ありがとうございます❣️

    • 6月16日