
コメント

瑠璃mama
頭を少し高くしてあげること、寝る前に温かい飲み物を
少し飲ませてあげる。(ココアとかホットミルクとか)喉を潤わせてあげれるように乾燥させないようにする。
(冬じゃないのでよっぽどですが、、)
痰が詰まると怖いので横向きにして背中を枕や布団でもたれさせてあげたりするといいです。
瑠璃mama
頭を少し高くしてあげること、寝る前に温かい飲み物を
少し飲ませてあげる。(ココアとかホットミルクとか)喉を潤わせてあげれるように乾燥させないようにする。
(冬じゃないのでよっぽどですが、、)
痰が詰まると怖いので横向きにして背中を枕や布団でもたれさせてあげたりするといいです。
「病院」に関する質問
29週妊婦です。 昨日から胎動がおとなしいです。 声をかければグニョグニョ動きますし、エンジェルサウンドでは心拍、臍帯音確認できました。 ご本人のやる気がないだけならいいのですが、、、 ネットには身体が大きくな…
13w3dです🤰 便秘が酷く、病院で処方された便秘薬を飲んでも全然出ません😭出てもほんの少量です。 便秘のせいなのかお腹がパンパンに膨れ上がって お腹も張ってるし、腰痛もあり、下腹部(子宮ら辺)もキリキリと痛みま…
保育園帰り、ご飯とお風呂どちらが先ですか? 現在はご飯▶️お風呂なのですが、食後30分あけてから入るようにはしていますが、今後自分も仕事を変える予定で、病院勤務なのでウィルスなどが少し心配で…子どもも外遊びでだ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
popomama
寝相が悪いので、背中や頭の下にタオルとかいれても、すぐ移動してしまいます。。
いまはうつ伏せで顔だけ横向けて寝ています💦
瑠璃mama
子供なのでずっとは無理ですし、寝返りはしないと体が辛いです。なので咳込んで寝れないときとかにです!
言い方が悪くてすみません😂