
コメント

けー
時々そういうことありますね!
でもとりあえず登園させて、その後時間通りに親だけ行ってますよ。
子どもらは着替えて椅子を並べ、先生の話を一通り聞いて待ってるみたいなので…
家遠い方は園近くでウロウロ待ってるのかもですね!うちはバスなのでとりあえず乗せて、追いかけるように園に向かってました(笑)

🐰
いつも通りの登園だと思いますよ💗
きっとそれまでにお帳面にシール貼ったりいろんなことしないといけないんじゃないでしょうか??
先日娘の園でも参観があって1時間同じクラスのママさんたちとお茶して時間潰してました😆
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
そうですよね✨助かりました🙌🏼
そうゆうのいいですね🥺✨- 6月15日

はじめてのママリ🔰
平日の参観日はいつも通りの登園です。
土曜日参観で、参観日だけと言う日は一緒に登園、降園でした。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
なるほど✨助かりました😌👏- 6月15日

かた子
ウチはまさにそれでした(^◇^;)
毎日、8時半登園13時お迎えですが、保育参観が丸々8時半から13時でした💦
お昼を食べてそのままお帰りだったので、帰りは少し早くで12時過ぎくらいでしたが、それでも長かったです(^_^;)
-
はじめてのママリ🔰
お家遠い感じですか?🥺💧
- 6月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはりそうですよね😂💪
助かりました✨
大変ですよね、、(笑)