![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家族婚を考えている方へ、両家の親との挙式や観光についてのアイディアや体験談を教えてください。気まずくならないための工夫や注意点も知りたいです。
家族婚した方教えて下さい。
両家の両親だけでささやかな挙式(またはフォトブライダル)と会食を検討してます。遠方から関東に来てもらうので両親たちと観光も出来たらいいなと考えてますが、両家ともにあまり社交的ではなく、顔合わせでも会話が弾んでなかったこともあって気まずくならないかなと心配です。
気を遣わせずに楽しい時間を過ごすアイディアあれば
ぜひ教えて下さい!
また、観光はやめたほうがいい等注意点や
家族婚のやってよかった点などの経験談もあれば
お願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家族婚でした!
それまでには一回、結婚前の顔合わせでしか会ったことありませんでしたが、結婚式の食事会ともなればお酒もありましたし少し崩したお話もしていて仲良くなれていたようでしたよ🥰
私や旦那が積極的に関わったり話に混ざったりしました🤵♂️👰♀️観光の際には、ずっと両家一緒の行動ではなく、移動する時間とかちょこちょこ、それぞれの家族の時間をとった方がいいかなと思いました!
私たちの場合ですが、義父が酔っ払って上機嫌になっていたのですが、私の父が酔っ払いはあまり好きじゃなかったので、少し別々の時間をとったら「酔いすぎだな」と笑ってました(笑)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!参考にさせていただきますね🥰