
4歳半で7時半に寝かすのは早いか悩んでいます。普段は8時から8時半に寝ていて、朝は6時から6時半に起きています。
4歳半で7時半頃寝かすのはさすがに早すぎますか?
幼稚園から帰るのが2時半、近所の子と遊ばないとかなり時間があります。
今日は5時頃からお風呂、6時過ぎからご飯を食べ、絵本を3冊読み、7時頃には寝室に連れていきました。
私もずっと一緒に遊ぶことに疲れたため、早く寝れるかな?と言っていたら7時半には寝ました。
しかし、早すぎかなとも思ってしまいました。
普段は8時から8時半ぐらいに眠りにつきます。
朝は旦那が7時には出てしまうので、会いたくて6時から6時半には起きています。
- ママリ(3歳2ヶ月, 7歳)
コメント

きりん
7時半でも全然いいと思います!

退会ユーザー
お昼寝ないって事ですよね?
うちは18時半には寝てますよ😊
起きるのは同じく6時半頃です!
-
ママリ
お昼寝はしないです☺️凄い😆そんなに寝てくれるなんて💕
- 6月15日

退会ユーザー
ベストじゃないですか?
4歳なら11時間~は睡眠時間必要ですよね
うちは17時~ごはんお風呂、19時30分~20時就寝です
-
ママリ
よかったです☺️
遊ぶ時間足りなかったかな?とか思いましたが、大丈夫ですね✨- 6月15日

S*mama
全然いいと思いますよ☺️
うちは6歳ですが、5時にお風呂、6時に夕飯、少しゆっくりさせて7時半には寝室行って8時には寝かせます😊
そして朝は6時前には起きてきます😌
パパに会えて健康的な生活リズムだなんて最高ですね🥰
-
ママリ
6歳でも8時に寝てくれるんですね✨周りが9時とかで、遊ぶの少ないかなと思っていました💦
ごくたまーに寝るのが9時ぐらいになってしまい、朝パパに会えないと、泣くのでいいですよね😆- 6月15日

ゆゆママ
長女が3月生まれで年少の頃は18時に寝てました笑。
年中になるとき4歳になりましたが、それでも19時就寝、5歳になる年長でやっと20時就寝になりました😂
朝までちゃんと寝てくれるのであれば全然いいと思いますよ🙆♀️
-
ママリ
早い😆朝が早すぎなければいいですね☺️
- 6月15日
-
ゆゆママ
ちなみに、小1の長女も今日は20時前にしゅうしんしてますよー!
- 6月15日
ママリ
よかったです☺️
周りは9時ぐらいが多いので、もう少し遊んであげた方がよかったかな?とか思ってました。