
入院中の授乳について相談です。退院前に心配しています。夜中の授乳は頻繁に必要でしょうか?24時間同室での疲れも気になります。
みなさん、入院中はどれくらいおっぱいあげてました?!
4日目に退院なのですが、それまでに出るようになるとは思えません。。
夜中も頻回に吸わせないとだめでしょうか?!
それとも、夜中は預けてゆっくり休み、昼間はがんばればいいでしょうか。24時間同室だとメンタルやられそうです。。
- minion(2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

こけこっこー
わたしが入院したたころは3時間置きに授乳室に集合かけられてました❗️入院中は少しでも休みたかったので母子同室にはせずに看護師さんにお任せしてました。一人目のお子さんですか❓わたしは一人目のときは入院中は赤ちゃんが満足するほどなんて全然出ませんでしたよ‼️

はじめてのママリ🔰
3時間おきでした。
夜中なんて退院の日までずっと預けていました😂
私も最初は全然出ませんでしたが、産後4日目?くらいから出るようになり、退院した日から完母でした。
-
minion
3時間おきにおっぱい吸わせて、夜中は預けるってかんじだったということですか?!
ということは、夜中は授乳一切してないってかんじですかね?- 6月15日

komaeri
とにかく泣いたらあげてました😂 まだ赤ちゃんも吸う力がないのでお互いに需要と供給が整って来るのは産後1ヶ月すぎだった記憶があります、、、
そして夜授乳した方がたくさん母乳が作られる仕組みになってると聞いたことがあります💦もう過酷過ぎますよね😂😂
無理せず預けてもいいと思いますよ!退院したら嫌でも四六時中一緒ですしね😂

はじめてのママリ🔰
1人目は母子同室してみたくて2.日目、3日目と頑張りましたが、辛かったので、4日目夜だけ預けました😊
3時間ごとに赤ちゃん授乳時間だよーって助産師さんが連れてきてくれるスタイルでした。
合間で寝れたので良かったですよ!!ママも少し休まないと出るものも出ないので無理せず預けてもいいと思いますよ✨
-
minion
それでも母乳でましたか?!夜あげないとでないのかなーと不安になります。
- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
夜も3時間ではあげてたので、でましたよ😊
4日目で1回量40とかでしたが、完母で行けるね!と退院してそのまま完母で育てました。- 6月15日
minion
3時間おきというとは、夜中もですか?!
こけこっこー
夜の12時が最後の授乳で、朝の授乳が始まる6:30までは寝てました😊母子同室だと夜中も一人でやらないといけないんだと思います😂
minion
12時から6時半の間は授乳せず、それ以外は同室せずに3時間ごとということですね!!
よる授乳しなくても、退院後でるようになりましたか?
こけこっこー
すこーしずつでしたが出るようになりましたよ😊水分たくさんとって、体冷やさないようにするのがポイントです‼️