
コメント

3人目 妊娠
体調のいい日にやった方がいいので、良くなったら始めます!

退会ユーザー
風邪が治ってから、始めるで大丈夫だと思います🙆♀️✨
お大事に…♡
-
ママリ
返信遅くなりすみません💦
次の日に熱が出てしまったので延期にして良かったです😣
回答ありがとうございました!- 6月17日
3人目 妊娠
体調のいい日にやった方がいいので、良くなったら始めます!
退会ユーザー
風邪が治ってから、始めるで大丈夫だと思います🙆♀️✨
お大事に…♡
ママリ
返信遅くなりすみません💦
次の日に熱が出てしまったので延期にして良かったです😣
回答ありがとうございました!
「生後5ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月頃から夜通し10時間寝てます。生後5ヶ月になった今は夜中に寝返りや布団からはみ出したりするなどモゾモゾしてすこしグズグズしますが体勢を立て直してトントンすると再び寝ます。夜泣きといった夜泣きがないの…
生後5ヶ月になる頃。 いまだにうつ伏せで寝ていてもたまにビクッとして泣きそうな感じになり起きてしまうことがあります。 (腹ばいのポーズみたいな感じになる) もうモロー反射はなくなってもいい頃だと思うのですが、…
ヒルドイドを顔に塗るために指に出して塗り始めた途端、突然赤ちゃん(生後5ヶ月)が顔の向き変えて口の中に入ってしまいました。パール粒大くらいあったかと思います。 緊急病院に連れて行くべきでしょうか。
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
返信遅くなりすみません💦
次の日に熱が出たので延期にして良かったです💦
回答ありがとうございました!