コメント
chico
第一子を助産院で出産しました。
リスクはありますが、家庭的な雰囲気で落ち着いて夫婦で出産に臨めたのはとても貴重な経験でした。
病院が苦手なので、自宅出産のような感じで良かったです。
結果的には無事に産めましたが、やはり検診中何も問題なくても産まれそうで産まれない状態が続き、無理やり押し出したので、産道がひどく裂けて、出産後即救急搬送され、縫合手術を受けました。
そういった予期せぬことが起こりうる場合もあることを念頭に入れたほうがいいです。
chico
第一子を助産院で出産しました。
リスクはありますが、家庭的な雰囲気で落ち着いて夫婦で出産に臨めたのはとても貴重な経験でした。
病院が苦手なので、自宅出産のような感じで良かったです。
結果的には無事に産めましたが、やはり検診中何も問題なくても産まれそうで産まれない状態が続き、無理やり押し出したので、産道がひどく裂けて、出産後即救急搬送され、縫合手術を受けました。
そういった予期せぬことが起こりうる場合もあることを念頭に入れたほうがいいです。
「出産」に関する質問
3人目迷っています! 2人目産後から子宮内膜症がひどくなり、ヤーズ→ヤーズフレックス→ジエノゲスト内服していました。 ジエノゲストの副作用が辛く、今は休薬してヤーズフレックスに戻す予定です。 ですが今の休薬タ…
生後20日の赤ちゃんを育ててます。 どうしてもゲップを出させることが出来ません。 出産して片手で数えるくらいしか成功してなくて、私がゲップを促してない時に自分でゲップすることもあり私の役割ってなに?ってなるこ…
今まで、移植は全てホルモン周期でやってました。 2022年 1回目 化学流産 2回目 妊娠→出産 2024年 1回目 陰性 2回目 妊娠→流産 3回目 陰性 4回目 陰性 5回目 陰性←今ここです😭 次回が最後の移植なのですが 検査…
妊娠・出産人気の質問ランキング
雪猫
返信ありがとうございます(u_u)
産後すぐに救急搬送…大変でしたね。
やっぱり出産となると何が起こるか分からないですよね…
リスクがある事が自分の中でもモヤモヤしていて、助産院にするか決めかねてます。
貴重な経験、教えていただきありがとうございました!