
コメント

ままり
子供の貯金を子供名義にするのであれば、SBIネット銀行は15歳からでないと口座作れないかと思います💦
ままり
子供の貯金を子供名義にするのであれば、SBIネット銀行は15歳からでないと口座作れないかと思います💦
「ネット銀行」に関する質問
新ニーサをはじめるにあたり楽天かSBI証券と迷ってます。おすすめどちらですか? 他おすすめありますか? 楽天カードやPayPayカードあり。SBIネット銀行してます!
給料の振込口座だったり、ゆうちょ銀行を使われている方が多いイメージですがなぜでしょうか?😳 旦那の給料からのお金の管理を見直していて、 貯金用には目的別口座があるので 住信SBIネット銀行を使おうと思っています😌…
ネット銀行や証券を使われている方 IDやパスワードが分からなくなったらどうしようとか考えると不安なんですが、どこかにメモ置いてたりしますか? iPhoneからしかログインしないのですが、iPhone無くしたらどうしようと…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ
自分名義で貯金していくと後々税金かかるから意味ないですかね?
今も自分名義の口座に入れていますが、、。
どかっとその通帳を渡すつもりではありません。
ままり
どかっと通帳渡すつもりないなら良いと思います!
SBIネット銀行使っていますが、目的別口座で口座を小分けできるので子供ごとにわけたら見やすいと思います😊
はじめてのママリ
ありがとうございます!!SBIのデメリットってありますか??
ままり
私はデメリットは特に感じたことないです🤔
ただネット銀行なので、通帳がなかったり対面で相談できないことに不安を感じるひとはいるかもです。
個人的には記帳も窓口も面倒なので、ネットで完結できて嬉しいです👍