※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆちん
お仕事

育休後すぐに退職された方、育児と仕事の両立に悩む女性の経験談を聞きたいです。2人目妊活中で精神的にもたない状況です。

育休から職場復帰後、すぐに退職された方いらっしゃいますか?

5月に職場復帰したのですが、通勤に片道1時間以上かかり、時短でやらせてもらってますが、仕事量が以前と変わらない、もしくはそれ以上のことを任されていて、かなりギリギリでこなしており、子どもの体調不良ですでに何日も休んでいる状態で、給料は減るのにここまでして仕事をする意味がわからなくなってしまいました。
2人目妊活中なので、お金のことを考えると辞めずにまた育休を取った方がいいのでしょうが、そこまで精神的にもたないと思います。(1人目から原因不明不妊で時間がかかっていて、2人目もいつになるかわからないです)

きっと育児しながら仕事されている方は同じような思いをされている方が多いと思いますが、退職して、専業主婦になった、パートになった、転職した、資格を取った、辞めてよかった、辞めて後悔している…等、経験談をお聞きしたいです。

コメント

deleted user

私の話では無いですが、職場に育休取ってそのまま復帰せず退職された方おられます!

その方は同じく片道1時間以上かかられていて、そのまま自宅近くの職場に転職されました。今もたまに遊びに来られますが、かなり楽になったと言われていましたよ☺️

通勤時間は生活の質に比例すると言われるくらい重要です。
私も過去に1時間かけて通勤してましたが、やはり体が持たなくなって辞めました。

私だったらパートに切り替えるが、給料下がってでも自宅近くの職場で正職での求職活動すぐにでも始めます🙋‍♀️

  • まゆちん

    まゆちん

    通勤時間が生活の質に比例するというお言葉、本当にそう思います。何のお金にもならないこの時間、世界一無駄だなーと思いながら毎日通勤してます😅
    私も転職頑張ってみようかと思います!ありがとうございます✨

    • 6月15日
ニコニコ

4月育休復帰、片道通勤1時間半、週1ペースで下の子が熱、と同じような状況なので思わずコメントしました。
私も毎日心身ともにぎりぎりです。近々退職の意思を伝えようと思っていますが、まだタイミングを見計らっている状況です。
身体も気持ちも辛いですよね、すごく分かります。限界まで頑張るのではなく、子供と笑顔で過ごせる選択をしてください。

  • まゆちん

    まゆちん

    同じ状況ですね😭私もタイミングを迷っています💦
    何よりも子どもの為に進もうと思いました!ありがとうございます✨

    • 6月15日
はじめてのママリ🔰

1歳でフルタイムで復帰。教員で担任もしていました。
朝7時に預けて7時半に出勤。週に半分は私が17時半に退勤して18時迎え。残り半分は実家の母に16時にお迎えたのんで19時半まで残業してなんとか仕事を回しつつ、子どもの負担も減らしつつやっていました。
私がお迎えの日は18時半に帰宅してから21時に寝かしつけするまでワンオペでした。
復帰から3年後に年度末できれいに退職しました。今は非常勤なので、一般企業でいうパートになったという感じです。

収入は当然下がりましたが、その分主人が大幅に収入を上げてくれました。私が安心できるようにしてくれたようです。それもあって、後悔はほぼないです。

今はもう4歳ですが、子育てって本当にあっという間です。
あと何年一緒に寝てくれるだろう。
あと何年お母さんお母さんって言ってくれるだろう。
考えるたびに、仕事をセーブして良かったと思っています。

親友を病気で亡くしています。病気が分かる前に会った時、将来の話をたくさんしました。それからは本当にあっという間で、コロナ禍ということもあり、闘病中の友人と一度も直接会えないまま別れてしまいました。
私はもともと保守的な性格で、老後の為とか先々のことを考えすぎるタイプでした。
友人のことがあってからは、「明日大きな病気が分かっても、後悔のない生活を送ろう」と考えるようになりました。そう思うと、私が1番大事にしたいのは我が子との時間でした。

仕事との両立って、良くも悪くもなんとかなっちゃうんですよね。友人のことが無かったら、私も悩みながらもなんとなく続けていたと思います。でも、悩みながら短い子育て期間を終えてしまうのは絶対に嫌でした。
私がこんな贅沢な選択ができるのは、主人のおかげなのですが💧
今は非常勤で現場の感覚を忘れないようにしつつ、他の資格を取得する為に勉強しています。

  • まゆちん

    まゆちん

    貴重な体験談ありがとうございます。とても心に響きました。
    子どもが体調を崩す度に、仕事がなければ、せめてもっと近くて楽な仕事ならと思います。
    ご友人のお話を聞いて、私も改めて今1番大事なのは子どもとの時間だと思いました。
    資格の勉強もされてて尊敬します🥺
    ご主人もステキな方ですね✨収入がupしたとのことですが、昇格?転職?されたのでしょうか。主人も仕事をどうしようか悩んでいるので、差し支えなければ教えてください🙇‍♀️

    • 6月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も復帰した年は子どももまだ1歳で、保育園休んでばかりでした💧
    実家に預けて私は一切休まず仕事行ってました。泣いてる姿を見ても、あまり考えないように必死でした💦
    たぶんあのまま正職員を続けていたら、いろんな子どもの不調にあえて鈍感にならざるを得なかった気がします。

    主人は私が退職の話をし始める前からキャリアアップ転職を視野に入れていたようです。ただ、私が多忙すぎて転職どころではないといった感じだったようで💦
    私が非常勤になって家庭に余裕ができ、コロナ禍でテレワークということもあり、転職活動がしやすくなったようです。いろんな条件の会社受かりましたが、年収の上げ幅が1番高く、福利厚生が手厚い所を選んでくれました。結果的に私が収入下がった分をきれいにカバーしてくれた形です。
    今はテレワークで残業もほぼなく、18時にはリビングに降りてきてくれるので、毎日家族で晩ご飯を食べています😊
    私は昼過ぎまで働いてお迎えに行くので、習い事の選択肢も増えました。少しでも体調の変化があれば素早く受診できるのも嬉しいです。退職前は金曜か土曜にしか連れて行けず、悪化させてしまうこともしばしばあったので💧
    退職転職+コロナで劇的に生活が変わりました。

    • 6月15日
  • まゆちん

    まゆちん

    詳しくありがとうございます!理想的な形です🥺

    はじめてのママリ🔰さんもご主人も優秀な方✨そしてきちんと努力もされている…見習わなければと思い知らされました💦

    私も主人もテレワークが出来ない福祉職で、やりがいはあるもののお金と時間には見合ってないので、転職するにも悩ましいところです😣
    いろいろ探してみたいと思います!
    ありがとうございます☺️

    • 6月15日