![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11ヶ月の息子が寝ぐずりがひどく、夜中にも起きるため、断乳を考えています。離乳食や寝かしつけの時間を変えたら改善されたが、断乳のタイミングや影響について悩んでいます。息子がおっぱいが好きなので、根気が必要だと感じています。
皆さんは断乳を
いつごろどうやってされてきましたか?
もうすぐ11ヶ月になる息子がいます。
昼間も夜も寝る前は寝ぐずりがひどく
抱っこしてゆらゆらしたり歩き回って
寝てくれるときもありますが
ほとんどが授乳で落ち着いて寝るという感じです。
夜中は2、3回は絶対起きます。
夜中は特に泣き声がお隣さんに申し訳なくて
すぐ授乳して寝かせてしまっています。
今三回食で大体8時13時18時に離乳食、
16時ごろおやつをあげていて
19時半ごろお風呂で
20時すぎに授乳してそのまま寝かせる感じです。
3回食になる前は18時にお風呂で
21時に寝かしつけていました。
これがまたまた寝ぐずりがひどく
火がついたように泣き叫び
抱っこしても蹴って反ってよじ登ってと
毎晩毎晩、頭を悩ませていました💦
三回食になりお風呂の時間を遅くして授乳して
そのまま寝かせるという風に変えたら
前よりは寝つきは良くなってきています。
産まれてからお風呂上がりの授乳が
ルーティンになっていて
麦茶をあげても少しすると
おっぱいを欲しがりぐずります...
こんな感じなのですが...
もう1歳手前だし断乳したほうがいいよなとか
歯が生えてきているので乳首にあたり痛いなとか
授乳を辞めたら
寝ぐずりなく寝てくれるようになるのかな、
夜中も起きなくなるのかな、
離乳食も食べムラが減って沢山食べてくれるのかな、
それともこのままで卒乳するまで待つべきなのか
いろいろ考えています...😖
おっぱいだいすきな息子なので
断乳するのも相当根気がいると思うのですが😖
とても長文になってしまいました💦
読んでくださりありがとうございます😖
皆さんの体験談など教えていただければ
ありがたいです....😖
- はじめてのママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3回食になり、多めにあげる+午前午後の2回おやつにしたら自然と卒乳していきました!
![しょママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょママ
こんばんは!
私も息子が1歳になる前日、ちょうど1週間前に断乳決行しました!😊
産まれてから今まで授乳の寝かしつけしかしたことなく、夜間も3-4回授乳、日中もぐずればあげていたので不安でしたが、意外とうまくいきました🥺
朝からあげず日中は児童館や公園、お散歩と家にいる時間を少なくしました。
夜はもちろん寝るのに1時間暴れ泣き続けましたが疲れて寝てくれ、その後は1回起きて、45分くらい泣いて寝ました。泣いている間はトントンしたり、ラッコ抱きしたり‥😅
次の日は寝不足からか、ラッコ抱きして2-3分で寝てしまい、夜中起きましたが泣かずにゴロゴロして、ラッコ抱きで寝てくれました✨
眠りが深いのか、ラッコ抱きから下ろしても起きず、寝かしつけはかなり楽になりました❗️
寝室に水(ワオカップを使っています)を持ち込み、初日はおっぱいがわりの気休めに飲んでいました😅
3日目からは夜中も起きず、ラッコ抱きなどですんなり寝てくれ断乳が完了しました!
私の場合は息子の反応よりも、おっぱいが張りまくって痛くてつらかったです😭
痛すぎておっぱいケアをお願いした助産師さんに、子どもも1歳超えてだんだん賢くなるから、おっぱいへの執着もすごくなってもう少し断乳が遅かったら大変だったと思うよーと言われました。
子によってはメンタルケアも必要になるそうです😳
なので、少し私も授乳に心残りもありますが、結果よかったかなと思っています!
頑張ってください✨
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
そして断乳お疲れ様でした😭
長文でアドバイス下さり感謝でいっぱいです😖日中は外へ出て忘れさせてラッコ抱きやお水も試してみます!来月で1歳なるので今のうちにから頑張ってみようと思います😭- 6月15日
![ミリチャ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミリチャ
1歳3ヶ月で断乳しました😌
うちの息子もほとんど授乳で寝かせていて、
夜中も2回は起きてました。
寝不足で夜中の授乳が辛くなり、断乳に踏み切りました。
1度断乳しようとした時はあまりにも泣かれて参ってしまったので、、
初日の夜は私は外出し、旦那に全て任せました😭!
2日目3日目は夜中かなり泣きましたが、
1週間後には朝まで起きることもなく、
離乳食もたくさん食べてくれるようになりましたよ😳
かなり根気はいりますが、断乳してよかったです!
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり1週間くらいは気合いが必要なんですね😭今より良くなるなら頑張ってみようと思います‼️- 6月15日
![もなか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もなか
2日前に一歳になったのをきっかけに断乳挑戦しています。
今まで寝かしつけは添い乳オンリーでおっぱい無しでは絶対に寝ないのでかなりの長期戦を覚悟していました。
誕生日当日の昼寝時から開始して、
まず乳首にカラシを薄く塗って口に含ませると、すごく嫌がってギャン泣きし出したので2時間ぐらいひたすら背中トントンしたり寝たフリをしていました。
カラシ効果でこの間泣き喚くもののおっぱいを欲しがる素振りは見せませんでした。
最後は泣き疲れて気絶するように寝落ちしてました。
夜もひたすら背中トントン、寝たフリでやり過ごして泣き喚きつつも40分ぐらいで寝落ちしました。
朝までぐっすり寝てくれました。
昨日のお昼も20分ぐらいグズグズしつつお昼寝、夜も10分ほど軽くグズグズして入眠。朝まで熟睡。
そして先程のお昼寝では私が寝たフリしているといつの間にか本人もグズグズすることなく隣で寝てくれていました。
思ったよりかなりあっさりしていて拍子抜けしています。
少し荒療治ですがカラシがかなり効いたのかなぁと思っています。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
まさに今断乳されているのですね😭お疲れ様です😖でももう寝たフリで寝てくれるなんて素晴らしいですね😭私も長期戦覚悟でカラシも試してみたいと思います!!- 6月15日
-
もなか
あまりに泣かれると可哀想&疲労困憊で母乳に頼りたくなりますけど、ママの固い決意が必要ですよね💦
お互い頑張りましょう!- 6月15日
-
はじめてのママリ🔰
今まさに同じような感じの方がコメントを下さりとても励みになりました😭ありがとうございました♡頑張りましょう😭‼️
- 6月15日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
今ハイハインをあげてる感じなのですがおやつは何をあげていますか?😖
はじめてのママリ🔰
ハイハインもあげています!
あとは9ヶ月以降に食べられるビスケットや、ヨーグルト、バナナをあげています🤭