![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
チャイルドシートがキツくて7キロの赤ちゃんに苦労しています。インナークッションを外すのが抵抗があり、ベルトも限界です。何か良い方法はありますか?
コンビクルムーヴスマートのチャイルドシートを使っています。
2ヶ月で6.5キロのビッグベイビー、あと数日で3ヶ月になるのですが現在7キロ程です😅
チャイルドシートがキツキツで、毎回力一杯ベルトを締めています💧
むちむちの太ももに食い込み、ベルトの跡も真っ赤につきます。
説明書にはインナークッションの使用は7キロ未満までと記載あり、でも色々調べてみると半年ぐらいまでは使った方がいいそうで…
今のところ泣いて嫌がることもないし、安全第一なので無理矢理締めているのですが、もうそろそろ限界かなあとも思います。
まだ腰どころかまだ首も完全に座っていないのに、インナークッションを外すのにとってもとっても抵抗がありますし、体への影響も怖いです😢
かといってこのままキツキツで使うのも、肩や太ももが可哀想で…(ベルトをするとき、しんどいのか顔に力を入れて険しい顔をします)
ベルトを引き伸ばす方法は全て試して、最大です。
何か良い方法はないでしょうか…?
- おもち(2歳11ヶ月)
コメント
![らら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らら
もう7キロでベルトを最大にしてきついなら、やっぱりインナークッションを外すことですかね🤔
体重7キロから外すとなってるので、それで安全基準の検査をしてると思うので大丈夫だと思うのですが😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
笑ってしまうほど全く同じで思わずコメントしました。全く同じ悩みです。写真拝見しましたが同じです。キツキツで思い切りガシャっと付けてます。ベルトって伸びないんでしょうかね?
-
おもち
一度後ろを全開に上げて紐を引き出したら少しだけ伸びます!が、それでも全く足りずでした😭
無理やり閉めて肩などへの負担も心配だったので、もうこの頃から諦めて、パッドを外してバスタオル2枚をクッション代わりに敷いて乗せています!
乗せやすいし、今でも変わらずそのスタイルでいい感じですよ😊- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!やってみたのですがベルト全く伸びませんでした😢
そして、早速お尻のクッションを外してバスタオルにしました!首も座ってなくてなんだかグラグラで…違和感ありまくり!心配MAXですがギューギューな感じはなくなりました!このままでいいんですね〜😊ありがとうございます!- 8月10日
-
おもち
ギューギューも可哀想でしたが、外したら外したで違和感があって心配になりますよね😰
特に深くなるお尻の辺りは厚みを足したり、クッションみたいにサイドが盛り上がるように、タオルのたたみ方を工夫していました!- 8月12日
おもち
やはりそうですかね😭
一度外してみたこともあったのですが、私が見慣れていないだけなのかやっぱり座りにくそうで💧
こんなものなのでしょうか😭
らら
外したばっかりだと結構お尻深く感じますよね😌でもこんな感じで、ベルトをもう少しピッタリにしてます😄
おもち
キツキツも可哀想なので、外してタオルで調整してみます!
ありがとうございます😄