※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すい
産婦人科・小児科

生後1ヶ月から湿疹が出てアルメタ軟膏を使っているが、ステロイドは続けるのが嫌。乳児湿疹を放置するとアトピーになる可能性が気になる。アトピーは遺伝すると知り、保湿だけで治るか不安。皮膚科に行くべきか悩んでいる。

生後1ヶ月頃から首周りと頬ら辺の湿疹が目立ち始めて、近所の小児科に行ってアルメタ軟膏を処方されました。

塗った翌日はとても綺麗になるのですが、やはり塗るのを中断すると湿疹がまた出て繰り返しになってしまいます。
ステロイドなので塗り続けるのも嫌ですし、かと言ってこのまま放って置くのも怖いです。

乳児湿疹をそのままにしているとアトピーになる確率が高いというのは本当でしょうか?

私は生まれつきアトピーで、実母は私たち子どもにステロイドを一切塗らずに頑張って放置したら綺麗に治ったとの事でした。

アトピーは遺伝するものだと聞いてとてもショックでしたし、娘もアトピーになるのだと思うととても申し訳なくて今から出来ることがあれば知りたいです😢

皮膚科に行こうと思ったりもしてるのですが、このまま保湿だけで乗り越えることが出来るでしょうか?

コメント

ぷり

うちは肌弱いので7歳になっても使ってますが、使用の仕方を守ってれば問題ないと思います。

1番良くないのは親の勝手な判断で使用したりやめたりする事だと思います。
その子の状態に合わせて、先生の指示どおりやったほうがいいのかなと。
どうしても不安な時は、医者を変えてみるのもいいかも知れませんね。

  • すい

    すい


    そうですよね…!小児科を変えてみることにしました!ありがとうございました(;;)🙏🏻

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

うちの子も湿疹すごいです。

とりあえず皮膚を清潔に保つことが大切なので朝と夕方の2回お風呂に入れてます。
朝はお湯だけで石けんも使わず洗っております。
それだけでだいぶ良くなりました。

  • すい

    すい


    夏に汗をひどくかいた日は1日2回お風呂に入れようと思います!
    ありがとうございました( ・ ・̥ )🙏🏻

    • 6月20日
はじめてのママリ

乳児湿疹は放っておくとアトピーにつながると、小児科の先生も皮膚科の先生も言っていました💦
小さいうちにしっかり湿疹を治したほうがいいそうですよ✨
ステロイドは医師の指導のもとで使う分には問題ないと思います😄
治らないようでしたら、小児科より皮膚科で診ていただくのが1番かなと思いました。
やはり専門なので◎
我が家の娘も、湿疹が治らず小児科で診てもらっていましたが今は皮膚科に通っています🙆‍♀️

  • すい

    すい


    やっぱりそうなんですね😭😭
    通っていた皮膚科があるので酷くなったらそこで一度診てもらおうと思います!ありがとうございました( ・_・̥̥̥ )

    • 6月20日
はじめてのママリ🔰

息子は生後2週間くらいから顔に乳児湿疹が出来てしまい、いろいろ調べてみて【Pigeonの黄色のミルクローション→アトピタ→ベビーワセリン】の順に朝とお風呂上がりに毎日塗り続けたら段々よくなりました!赤ちゃんですし、薬はあまり塗りたくないですよね💦それでも全然治らなかったら皮膚科に行ってみるのもいいと思います!🙆‍♀️

  • すい

    すい


    アトピタいいですよね!!!
    かなり乳児湿疹落ち着きました( ´͈ ᵕ `͈ ) 回答ありがとうございました🙏🏻!

    • 6月20日