
コメント

退会ユーザー
こんばんはー!
ただいま切迫にて入院しています。
私もフルタイムで看護師してて、保育園お迎えして、家事して…で、けっこう早々張ったりはしてましたが、こんなものかな、って思ってました(^_^;)
気にしないまま35週まできて、突然今まで感じたことない痛みがきて夜中に受診。そのまま切迫の診断で入院になりました!入院して張り止めの点滴をしてわかったことは、あの張りは異常だったのか!!ってことです…
妊娠してれば張るものー!くらいに思ってましたが、頻度と痛みによっては危険なものもあると思います。
入院してからもNSTつけたとき、自分ではたいしたことない張りも、「これ陣痛だよ!!」と言われて看護師さんすっとんできて点滴をあげられたりもしました…
なので、検診の時相談してみたほうがいいと思います。。。
話長くなりすみません😣💦⤵

いちご
私も家事とかしてたらお腹がきつくなるときが多々ありました。
横になればおちいついたので特に先生にも相談してなくて。
ある検診の時頸管長の長さを確認するために内診したらまさかの25ミリで週数的には短くて張りどめの薬を処方され自宅安静になりました。
なので早めに先生に相談したがいいかもですね。
-
ななママ
コメントありがとうございます。
今日もお腹張ったりくり返してますが、とりあえず様子みたいと思います。- 11月26日
ななママ
お返事ありがとうございます。
入院中なんですね💦大変ですね💦
私は仕事してなくて専業主婦なのですが、1人目の時も張りやすくて、薬出て安静生活だったんですが、今回何も医師から言われてないんですが、けっこう頻回に張るしたまにすぐおさまるんですけど、痛みにある張りがあってちょっと心配です💦
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます❗
みなさんもおおせのとおり、やはり痛みもあるならご相談したほうがいいと思います❗
私も検診の時はまったく医師からなにも言われてなかったので軽く見ていた感じなので(^_^;)
寒い日が続きますのでどうか体調にお気をつけくださいね。