

ママリ
気にしないでいいですよ!熟睡モードに入るとおしゃぶり勝手に外れます!
チュッチュ!てしてる間は、浅い眠りの時が多いので、そこで外すのに失敗したら泣きます🥺
癖にはなりますけど、歯並びには影響することは少ないと言われてます!
歯並びは遺伝が80%、先天性(持って生まれた骨格みたいなもの)が20%と言われてます!

はじめてのママリ🔰
おしゃぶり吸ってる時はまだ眠りが浅いいのでおしゃぶりが動かなくなったら外してあげたらいいと思いますよ😊
歯が生えてきてもずーっと吸ってたら良くないとは思いますが、入眠時短い間だけなら歯が生えていても歯並びの問題にはならないそうです👌
流石に4歳頃までにはやめたほうがいいですし、4歳超えてるとちょっと寂しかったりメンタル的な問題がある可能性があるそうで自然に辞められる子がほとんどだそうですが💦
おしゃぶり自体は鼻呼吸がしっかりできる子になるし、おっぱいと一緒で吸ってることで赤ちゃんが安心するので精神的にはいいことも沢山あるそうですよ😊
コメント