
生後7ヶ月の離乳食について、2回食はいつから始めるか、味付けや調理方法についてのアドバイスをお願いします。野菜や魚類をすりつぶして与えているが、将来的には色々な味付けや調理方法を取り入れたいと考えています。ありがとうございます。
生後7ヶ月離乳食について質問です♡
いつから2回食始めましたか??
目安とかあるのでしょうか?
あと、今野菜などをすりつぶしたやつをそのままあげてるんですけど、
いつかは料理みたいに、色々味付けしたりまぜたりしてあげるんですか?😫
今生後7ヶ月なりたてで、
一回食、7倍がゆ約40g、野菜や魚類4種類それぞれ5g ~15gをあげてます🥺
完食した後ミルク200です!
何かアドバイスお願いします😣
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)
コメント

(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
うちの子も7ヶ月なりたてです!
あくまで目安ですが、一般的に2回食は離乳食始めて1ヶ月後くらいです!
けどお子さんのたべ具合、進め具合で変わりますが…
卵や小麦、大豆はまだですか?
先日小児科で卵は遅らせるほどアレルギーが出る可能性が高いと言われたので
そろそろ試した方がいいかなって思います!
うちの子はほんとに離乳食食べない子なので食べても食べなくでも次々進めてます!
今月入ってやっと卵黄小さじ1まで来ました😭

はじめてのママリ🔰
6ヶ月半から二回食にしました!
よく食べてくれてるなら進めていいと思います!
その頃は調味料は使わずに、野菜同士を混ぜたり、リゾットにしたりしてました!
量はまだ食べそうなら、増やしていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
6ヶ月半からなんですね😳✨
明日から早速2回食してみます♡
やっぱりそうなんですね🥺✨
まだ全然食べれそうなので増やしてみます!ありがとうございます♡- 6月14日

きき
本とかも参考になりますよ~!面白いし、食のバリエーションが増えて作る方も楽しめます。アレルギーのことや味付け、進め方などきっと聞きたいことが本で解決されますよ😊私もそうでした。本を参考にして負担が減りました

みあ
5ヶ月半から離乳食始めて
2回食は7ヶ月ちょいからでした!
最近やっとベビー用のコンソメやとろみや出汁を使い始めました🙆♀️
はじめてのママリ🔰
1ヶ月後くらいなのですね🥺
なら明日から始めてみようと思います!💪
卵、小麦、大豆まだです😣
遅らせるの良くないんですね😳
そろそろあげてみます😣
ちなみに、料理みたいな感じにされてますか?😳
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
何年か前は卵は遅らせるほどアレルギー出ないと言われていたみたいですが、今は逆で遅らせるとアレルギー出る可能性が高いって言ってました!
うちの子まだお粥大さじ2のみしか食べれないので全然料理みたいにしてないです🤣
野菜も全部吐かれて、魚や大豆もダメで
唯一米とパン粥がまだ食べます😭
はじめてのママリ🔰
うちも魚はどうやら苦手なようです😂💦
頑張って進めてみます♡
ありがとうございます✨
(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
いずれ食べるし今は食に慣れるが目的なので、食べなかったら食べなかったで大丈夫です😄
上の子なんて離乳食ほとんど食べずにミルクのみで育ってましたから🤣