
ハウスメーカー選びでA社、B社、C社の3社で悩んでいます。A社は価格が安く希望のキッチンが標準ですが、営業担当が頼りないです。B社は予算オーバーですが営業担当が合いそうで、住設が好みでないです。C社も予算オーバーですが営業担当が経験豊富で住設がおしゃれです。土地が決まらない中、今月中に契約しないと価格が上がると言われ、迷っています。どう思いますか。
HM選び3社で悩んでいます🫠
A 価格が1番安い
希望のキッチンが標準である
営業担当が頼りない
来月から値上がりする
打ち合わせ回数1番多い
B 予算より少しオーバーしそう
営業担当は若手だけど私たち夫婦と合いそう
住設があまり好みでない
C 予算より少しオーバーしそう
営業担当はベテランで仕事が早く、経験豊富そう
住設がおしゃれ
営業はBかCがよかったけど
価格やコスパが魅力でほぼA社に決めていた矢先
土地がまだ迷っている中で今月中に契約しないと
来月から価格100万以上あがると言われ
ここにきてHM選び悩んできました🥺🥺💦
みなさんどう思いますか?
- ママリ
コメント

のんママ
私ならcにすると思います🥹
営業担当は絶対信頼出来る人の
ほうがいいですよ!人生で1番大きな
買い物ですから🙋♀️

れー
私も1番の決め手は営業者さんが信頼出来る方かどうかでした‼︎いくら家の耐熱性とか色々良くても営業者さんが信頼出来ない方だと後々問題になったり不安になったりしちゃうと思うので🥲私も4社行ってめちゃくちゃ迷いましたが今のハウスメーカーに決めました😊
なので私ならCにします🙌
-
ママリ
お返事ありがとうございます✨
れーさんの回答した質問見させてもらったんですが、アイ工務店で建てたのでしょうか?実はA社がアイ工務店でして、、営業以外はアイ工務店がよかったのですが、、ほんと悩んでます🥹- 6月14日
-
れー
そうです‼︎アイ工務店です😳まだ契約段階なのですが営業者さんが本当に凄くいい方でして🥺若いのに🥹私達の意見も真剣に聞いて下さったり一緒に色々と考えてくれたりして下さる方です😭4社でしたが殆どアイ工務店に行ってました🥺
アイ工務店は坪数が安かったり色々とありますもんね🥺それに標準の基準が高いですし😭営業者さんも当たり外れがありますし悩みどころですよね😢
来月から値上がりするとの事なのですが…私の所はそう言った事は一切ないのですが住んでる地域や県によっては違うのでしょうか🥲- 6月14日
-
ママリ
そんな素敵な営業さんで羨ましいです🥹私もそれなら絶対アイ工務店選んでたと思います。標準の基準が高いところがほんとに魅力的です🥹
担当を変えることも出来るけど、もう何回も打ち合わせしてもらってて今更担当変えてなんてとてもじゃないけど言い出せないです…
値上がりの話ないんですね💦今月までと7月からので2つ見積もり出してもらったんですけど、150万円位差がありました💦まだ土地でも迷っているので今月までに決めるのは難しいなーと思ってて…夫は今ならお得だし早く決めたいって感じなんですが😭
れーさんはマイホーム動き出してからどのくらいで契約まで進みましたか?- 6月14日
-
れー
私達が行ってるアイ工務店はずっと営業者さんとも関わりがあるみたいで🥹なのでもし営業者さんが信頼出来ない方だったら私も選んでなかったと思います💦私達も基準が高いところと収納が凄いところに魅力を感じて🥺
結構な回数行ってる感じですかね?😢担当者さん変えるとなるとまた最初からって事もあり得ますよね😭
私の所は今のところないとの事でした💦そんなに差があるんですね🥲確かにアイ工務店は6月だとキャンペーン盛り沢山ですもんね😔
めちゃくちゃ早かったです😳うちはスーモに行って紹介してもらったって感じなのですがアイ工務店は色々とスムーズに進んでいきました‼︎私達の場合、だいたい土地はここがいいと決まっていたので💦- 6月14日
ママリ
お早いお返事ありがとうございます🥲♡
営業さんって重要ですよね。価格で魅力的だったので見ないふりしていたんですが、やっぱりそうだよなーってのんママさんのお返事みて思いました🥺🥺