
中村鞄のランドセル、人工皮革と牛革で迷っています。人工皮革は軽くてマット、牛革は傷がつきにくい。職人さんは男の子なら牛革を推奨。どちらがいいでしょうか?
中村鞄さんのランドセルを購入することにしたのですが、人工皮革か牛革で悩んでいます。男の子で、色は黒です!
人工
・牛革より100gほど軽い
・見た目がマットっぽくて個人的に好み
牛革
・傷がつきにくい(職人さんによると傷がついても目立ちにくかったり、へこみ等自然と戻ってきたりするそうです)
・見た目は少しテカテカしている?感じがする
軽さ重視で人工皮革にするつもりだったので、展示会で人工皮革ばかり子供に背負わせたり写真を撮ったので、牛革のほうはあまり見れていません😂
最後の方に職人さんから、男の子で傷が心配だったら牛革をオススメしますというお話を聞きました。(その頃には子供がもう飽きていてゆっくり見られませんでした🤣)
皆さんだったらどちらにしますか?
中村鞄さん使ってる方いらっしゃいましたら、使用感などもぜひ教えていただきたいです🥰♡
- ゆめ
コメント

退会ユーザー
牛革か人工皮革か、なら人工皮革。
ちなみに、お金に制限ないなら、コードバンですね。

はじめてのママリ🔰
人工のデザインが好みなら、人工でいいと思います!
うちはデザインが牛革が好きで牛革しか見てなかったですが、まぁ親の自己満にしかすぎないし、やっぱり子供のことを考えて軽さ重視で人工にしました💦
工房系の人は、牛革に力入れてるので、牛革推してきますよね😂
-
ゆめ
コメントありがとうございます!
見た目なんですが、デザインは一緒で若干表面のツヤ感が違うのかな?という感じです😂
左が牛革、右が人工皮革です!
私も少しでも軽い方がいいと思ってたんですが、荷物入れると100gの差は分からないぐらいだと職人さんから聞いて、悩んでしまってます😹笑
男の子で、傷など心配だったら牛革の方がいいと、、😹
確かに見た目は親の自己満になってきますよね🤣🌟
ちなみにどちらのランドセル買われましたか??- 6月14日
-
はじめてのママリ🔰
ツヤ感は全然違いますよね!
私もたくさん店舗と展示会見にいって、たくさん比べました😊
100g差、200g差は教科書1個分だし気にならないよ〜って私も散々言われました😂
でも1100gのランドセルと1400gのランドセルを持った時に1100gの軽さに驚いてしまい、100gでも本人が毎日背負うって考えると違うんだなって感じました。
小学校までの通園距離が5分とか違いなら、重さはあまり重視しなくてもいいかなとは思いますが✨
人工でも傷つきにくい素材ありますし、牛革でも目立ちにくいだけで傷はつきますし、傷よりは耐久性かなって感じですね!
うちは鞄工房山本にしました〜☺️
中村鞄もカラーが可愛くてはじめ候補いれてましたが、マチ幅が一番狭いのでやめました💦- 6月14日

ちか
私も好みのほうでいいと思います😊
中村鞄では探してたカラーが牛革にしかなかったので人工皮革はほぼ見てないんですが💦
他のメーカーの人工皮革のと悩みました!
うちは息子が牛革に決めましたが、違う工房故に迷ってたほうのは機能面も違いがあり😂😂
中村鞄の牛革と人工皮革だと機能面では変わらないし、価格差もあるし…
傷のつきにくさがどのくらい優先順位高いのかですね🤔
質問を読んだ感じだと人工皮革に決めても良いのではないでしょうか☺️
ゆめ
コメントありがとうございます!
コードバンは重さ的にもお値段的にも候補になかったのですが、おすすめポイントがあるのでしょうか😆
高級感はやっぱりあるんですかねー!
牛革はあんまりなんですね💦