※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

「ゆ」と読む名前を漢字で考えていますが、違和感があり悩んでいます。読み方や字画についての意見を聞きたいです。

お腹の子に「ゆ」がつく名前をつけたいと思ったら「ゆう」の読みをぶった斬って「ゆ」と読ませるような漢字しか思い浮かばなくて、悩んでいます。

友、有、佑、優、祐、結、悠、裕…

全部「ゆう」とは読むけど、「ゆ」とは読まないですよね😓

由、柚、油、癒、輸…

この辺りなら「ゆ」って読むのですが、字画や意味、字面があんまりだったり…💦

平仮名やカタカナでの名前表記も考えましたがこれまた字画が悪くて😅

「ゆう」の字を「ゆ」と読ませても現代的には違和感はないのでしょうし、本来なら読まない字を当てるので、字面的には今風になるのですが、正直漢字辞典に正しい読みとして載ってる字で名前つけたいなぁという思いがあったので悩みます。

でも世の中「ゆ」のつく名前の方っていっぱいいますけど、「ゆう」の字使ってる人って昔から沢山いるんですよね。

有里(ゆり)、友香(ゆか)、佑美(ゆみ)、結衣(ゆい)とか。

でも私自身それに違和感を持ったことなくて。

「ゆう」と読む字を「ゆ」と読ませること、皆さんはどう思いますか?

ぶった斬り読み気にしない派の方より、気にする派の方にご意見伺えれば幸いです🙏✨

私は親の思いより、その子のその先の人生の方が大事だと思っているので、意味が込められていれば何でもありという風潮はあまり好きではありません。

コメント

かんちゃん

私は全然何とも思いませんよ!
結構昔からこのぶった斬りは
よく見ますよね!

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙏

    改めて考えるとぶった斬りですけど、よく見かけるので違和感なくなってますよね🤔

    • 6月14日
  • かんちゃん

    かんちゃん

    名乗り読みとか調べると
    案外ぶった斬りじゃなかったり
    する気がします!

    • 6月14日
はじめてのママリ🔰

ぶった斬り気にする派ですし、親の思い〜も共感するタイプです。

本来名前を含む日本語って歴史的に見てもどんどん変化していくものだと思ってます。
なので、正しい読みも勿論大切ですが、正しくない読み(ぶった斬りや名乗り)でも既に市民権を得ている(時代と共に変化していっている)読み方なら、抵抗感がない人が多いんだと思います。

ユウの響きって人気なので使う人多いし、それだけ見慣れて抵抗感もないのでは。

美央(ミオ)和夫(カズオ)とかも本来の日本語的には読みにくい部類だと思いますが、普通に読めますよね。
(美→表外、和→名乗り、央・夫→ぶった斬り)

正しさも重要ですが…言葉って柔軟性があるので、充分に市民権を得ている読み方だったら構わないと思います😌

逆に、言葉の変遷の過渡期にあるような読み方は抵抗感持たれる事も多いと思います。
翔→ト、向→ナタみたいな。ただこれも名付け使用例がどんどん増えれば数十年後には広く受け入れられると思います。

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙏

    なるほどー💡と思いながら読ませていただきました🙌

    正しさも重要ですが…のところで、「ゆう」→「ゆ」の漢字を使うことを前向きに考えてみようと思えました😌

    • 6月14日
おもち

たしかに
◯ゆう
ゆう◯ と間違われれ可能性はありますが
私が小さい頃から
そんなもんだったと思いますよ☺️💗

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙏

    割と昔からあるぶった斬りなのでもうだいぶ浸透していて違和感はないですかね🤔

    • 6月14日
初めてのママリ

少し違う角度からでしたらすみません🙇‍♀️

私自身、「佑」(ゆ)がついています。

たまに読み方や「ゆう?」と聞かれることもありますが、逆に会話のきっかけになるので私としては嬉しいです😀

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙏

    「ゆう」の字で「ゆ」と読む漢字がついているご本人の方が嫌ではないというのが聞けて安心です☺️

    • 6月14日
ヨコ

それくらいの切り方なら全然気にならないし、男女年齢問わずたくさんいらっしゃると思いますよ✨
私も変な切り方(空を「そ」とか?)は好きではないですが、それは全然オッケーです👌

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙏

    ぶった斬りはあまり…でも「ゆ」は許容とお伺いして安心しました☺️

    流石に夢や雪を「ゆ」って読ませるとかでなければ、当たり前に沢山いらっしゃいますし、違和感ないですよね🤔

    • 6月14日
mizu

私もぶった切りは抵抗ありますが、「ゆう」と読む字を「ゆ」と読むのは全く気にならないです!!
私の親世代から浸透している読み方なので✨

ぶった切りと言えばぶった切りですが、個人的には「ゆ」という読み方が名乗り読みとして定着しているんだと思ってます。

※名乗り読みに関しても捉え方はそれぞれかと思いますが、私は浸透している読み方であれば抵抗ないです。

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙏

    ぶった斬りに抵抗あるけど、「ゆう」→「ゆ」は気にならないとお伺いして安心しました☺️

    ゆう→ゆは以前からあるので、世代上の方からしても抵抗ないですかね🤔

    • 6月14日
ミタゾノヘアー

そういえば「ゆう」と読みますね!!
漢字一文字で見ると「ゆう」ですが名前になると「ゆ」と読んでます!😁
知り合い、友人、親戚に「ゆ」で読む名前が多いので全く違和感ないです😊

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙏

    私も家族で侑を「ゆ」と読む者がいるので、違和感なかったのですが、改めて考えるとぶった斬ってるよなぁなんて😅

    でもゆう→ゆってよく見聞きしますし、違和感ないですよね🤔

    • 6月14日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)

私もぶった切りは好きではなく、子どもの漢字(読み)より名前の意味(想い)が大切説と好きではありません😣

でも有香、結香はパッと「ゆか」と読みます。
ゆうかなんだ、と言われたら「ごめんね」って思いますが💦
友香、祐香だと「ゆうか?」って聞くことはあると思います。
でも「ゆ」と読むことに違和感はないです。
それだけ浸透してるからだと思います☺️

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙏

    名前に対して同じような考えのようで嬉しいです🙌

    違和感ないと伺って安心しました☺️

    • 6月14日
ママリ

30代ですが同級生に有香(ゆか)ちゃん優里(ゆり)ちゃんいました!
全然違和感なく読んでましたし気にしなかったですよ!

個人的には訓読みをぶった切るほうが違和感あります💦(望→の、恋→こ など)

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうございます🙏

    私もそのゆかちゃんゆりちゃんなら違和感ないです!

    夢香でゆかちゃんとか、雪里でゆりちゃんだったら、うーん?となりますが😅

    最近多いですよね。
    心で「こ」とか、凪で「な」とか😓

    • 6月14日
兎咲

ぶった切りは私も好きじゃないです。

同じく今回、お腹の子が女の子と分かり
「ゆ」と付ける名前で
「結」の「ゆ」をつけました。

結(わえる)の送りがなで、
「ゆ」と読みます。
これでぶった切りと言われたら
訓読みで送りがなのある漢字は、どれも付けられなくなります💧

送りがな無しで、2文字の訓読み漢字で
他の方が書いていたような
「空」の そら を そ
は完全にぶった切りだと思いますが・・・

  • ママリ

    ママリ


    ご回答ありがとうごさいます🙏

    送り仮名のつく漢字は送り仮名があって初めてその読み方をするので、その理屈だとやはり私は違和感あります😓

    翔ぶ→翔→と
    とか???ってなるタイプなので😅

    • 6月14日
  • 兎咲

    兎咲


    私はも許容範囲です。

    では、結も付けられないですね💦
    その辺りの感覚は人それぞれですので・・・。

    そうなると漢字探し大変だと思いますが、
    頑張って下さいね!!
    ぶった切りにならない良い漢字が見つかります様に!

    • 6月14日
  • 兎咲

    兎咲

    すみません。打った文字消えてたみたいで・・・

    翔 の と も許容範囲ということでした💧

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ


    結わえるの「ゆ」と説明されると、それは「ゆ」とは読まないよ。となりますが、「ゆう」と読む漢字に対して「ゆ」って読むことへの違和感があるかないかを、今回質問させていただきました😅

    回答してくださった皆さんゆう→ゆは馴染みがあって気にしないということだったので、「ゆう」と読む字であれば、つけてもいいかなぁと思っていた所です😊

    なんだかすごく棘のあるご返信なので、お気を悪くされたのならすみませんでした🙏💦

    お互い納得のいく子供の名前がつけられるといいですね☺️

    ご回答ありがとうございました。

    • 6月14日
  • 兎咲

    兎咲


    棘のつもりはなく、
    そう思われてしまう言い方をしてしまい・・・
    申し訳ありませんでした💦


    そもそもが 結う なのです。
    結はゆうと漢字として読めません。
    送りがなつけないと・・・
    ゆう自体が名のり読みって事だと考えてます。

    「結」を ゆう と名前に付けた方が昔居たんだと思うのですが
    それが当たり前に名前として使われている。
    皆様が逆の発想になっているなと思ってしまって・・・。
    それで今回の書き込みをしました。
    質問の意図と違っていましたね・・・

    それから、
    漢字を探すのって大変だなと
    お腹の子の名前を付ける時に思ったので、
    良い漢字を探すのが、大変だ思いますが・・・と使ってしまいました。
    改めて申し訳ありませんでした・・・。

    • 6月14日
  • ママリ

    ママリ


    ご返信ありがとうございます🙏

    「結」単体でゆうとは読まないのですね💦

    結城(ゆうき)さんとかいらっしゃるので、単体の読みとしてゆうがあるものだとすっかり思ってました😅

    それでしたら結は今回の質問で皆さんが違和感ないと回答されてる「ゆ」とは種類が違うものになりますね😓

    ご丁寧に教えていただきありがとうございました😊

    • 6月14日