
5ヶ月の男の子が夜中に起きて遊び、朝6時半まで寝ることが増えています。昼間は抱っこマンで人見知りですが、今だけのようです。
質問でも何でもなくてすいません!5ヶ月男の子です!
ちょっと前までは一度寝ると5時間は普通に寝てたのに最近は夜は8時くらいに寝て2時間くらい寝た後起きてきたら機嫌がめちゃくちゃ良くて🤣
旦那もこんな時間しか子供と遊べる時間ないし、私達が寝るまで存分に遊ばせて、そしてこの時間に最近出来ることが増えている笑
ある意味この時間ならご飯もお風呂も終わって遊んでくれるって分かって起きてるのかな?
いっぱい遊んで寝るよーっておっぱい飲んでその後は朝の6時半くらいまで寝てくれます♥️
昼は抱っこマン、絶賛人見知り君だけどそれも今だけ!うん!いい子!
- まる(はじめてのママリ🔰)(生後11ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント

ママリ🔰
素敵なお子さんとご家族ですね🤍🤍🤍
まる(はじめてのママリ🔰)
ありがとうございます✨
寝かせた方がいいかなー?と言いながらテンション上がって寝ないのでこっちも一緒に遊んでます🤣
ママリ🔰
結局遊び疲れて寝ちゃうんですよね🥱💤(笑)(笑)
赤ちゃんらしくて可愛いなぁと思います🤍🤍
まる(はじめてのママリ🔰)
沢山遊んで沢山寝てくれー!って感じです笑
まる(はじめてのママリ🔰)
遊びつかれて甘えるのも可愛いですよね♥️
ママリ🔰
それが一番いいですよね〜😳✨
めちゃくちゃ分かります🥺
甘えて眠たいモードに入る瞬間があぁああ!!ってなります😳💭