
コメント

ママリ
9ヶ月になるまではお米とおかずが一体化?したベビーフードを利用して、9ヶ月になってからはおかずのベビーフードしか買いません😌そしてお米は家で炊きます。理由は、、ベビーフードのご飯系(チャーハンやおじやなど)のに入ってる具が少なずぎるからです😅なので気休めにおかずのみのものを使っています〜手作りすればいいんですけどね、4人目となるとやってられません🤣←2人目からこのスタイルです笑
ママリ
9ヶ月になるまではお米とおかずが一体化?したベビーフードを利用して、9ヶ月になってからはおかずのベビーフードしか買いません😌そしてお米は家で炊きます。理由は、、ベビーフードのご飯系(チャーハンやおじやなど)のに入ってる具が少なずぎるからです😅なので気休めにおかずのみのものを使っています〜手作りすればいいんですけどね、4人目となるとやってられません🤣←2人目からこのスタイルです笑
「ご飯」に関する質問
5月復帰なので慣らし保育をゆっくり進めております。 せっかくの1人時間、お昼ご飯をどこかで食べようと考えますが、食べたいものが浮かばず毎日納豆ご飯やカップ麺食べてます😂 慣らし保育中皆さまはお一人時間何を食べ…
小学生と幼稚園(保育園)児がいるママさん! 上の子は友達と7時過ぎに徒歩で学校に向かいます。 下の子は7時後半にバスを利用してます。 上の子が行って下の子は30分〜40分くらい用意する時間があります。 かなりズ…
2歳2ヶ月の息子が階段から落ちてしまいました。 3〜4段目くらいに座った状態から、1段下に落ちたものを拾おうとしてそのまま頭から転落です。 ドンっという大きく鈍い音がし、すぐ泣きました。 すぐに左側から鼻血が出…
家事・料理人気の質問ランキング
にゃおぱ
コメントありがとうございます♪
一体化したやつって何々のおかゆとかリゾットとかそういう系ですか?1つだけあげてましたか?80gくらいのもの。
おかずのみのベビーフードって売ってるんですね!!月齢あがらないとないんですかねー。
ママリ
そうです、まぐろやささみのおかゆ、みたいなのです。
1袋だと少ない気もするし、かといって2袋は多い気もしたのでとりあえず1袋あげていました😅あと気休めに和光堂のフリーズドライのおかゆ(粉末米)を足したりもしていました
にゃおぱ
足すのいいですね!参考にしてみます^ ^