※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
妊娠・出産

自然分娩予定なら保険は入らなくていいと思いますか?なにかあった場合のためにも一応入るべきでしょうか?

自然分娩予定なら保険は入らなくていいと思いますか?

なにかあった場合のためにも一応入るべきでしょうか?

コメント

mks

入っていた方が安心だと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

もし緊急で帝王切開とか、切迫とかありますから入るならいまかもです

みいも

絶対入ってた方がいいと思います。産み終えるまで何があるかわかりません。
会陰切開や吸引分娩でも保険適用されるものもあります。
わたしは1人目はいってなくて、血圧高くなりすぎて、帝王切開なるかならないかの状況で、結局自然分娩できましたけど、ほんとにヒヤヒヤしてました。😅

はじめてのママリ🔰

私は途中で妊娠糖尿病の診断がついて、出産は前期破水でした。そのためMFICUに一日入院しましたが、15万円ほど保険がおり棚ぼたで助かりました😅経過は順調でしたが出産は何があるか分からないって先輩たちの言葉は本当です…。万が一に備えて少しでも不安の少ないお産になるといいと思います♩

ママリ

無事に自然分娩できるかは出産してみないとわかりません💦なので、絶対入っておいた方がいいですよ!

ママ

妊娠中に入れる保険があるなら入っておいた方が絶対にいいと思います💡

deleted user

私は毎回切迫で入院してて保険金のおかげで入院費もほぼ0だったりプラスになったりしてるので保険様々です。

出産までにこういうことがある可能性もあるので、自然分娩だから保険はいらない!とは私は思わないです!

緊急帝王切開になる可能性もあるし、吸引分娩で保険金がおりることもあるし、保険に入る余裕があるなら私だったら加入します。

とろろ

保険入っておいた方が安心だと思います。
わたしは毎回切迫早産になるので限度額認定の申請もいつもしておきます🥺