幼稚園でのお迎え時、他のママたちが先生と楽しそうに話しているのに、自分だけ短く終わってしまうことに寂しさを感じています。先生が私に向かって報告するのは、私の話下手を気遣ってのことなのか気になります。対応についての先生の意図を知りたいです。
幼稚園のお迎え時、担任の先生と少し話をして子どもと先生同士でさようならをして降園する園に通っています。
私はいつも先生からは子どもに直接語りかけるように今日の出来事を報告されます。(先生が子どもに向かって今日は製作したね!明日は○○するからね〜のような感じです)
私も話下手だし最初の頃は先生から私に向かって報告されていて、私の返事も「そうなんですねー」や「ちゃんと出来て良かったです」のような私の返しで完結する返答をしていました。(もちろんマスク越しですが笑顔です)
それが私の中では普通になっていたのですが、私の前に2人すでにママさんがいて一人一人先生と話をしていたのですが、みなさん先生から直接お話しをされて色々楽しそうに喋っていました。
それを見た時なんとなく寂しいというか、私の家庭だけ簡潔に終わってるなーと思ったのですが、みなさんの園は自分だけ言葉少ない担任はいらっしゃいますか??🤔💦
もし先生の経験がある方がいらっしゃいましたらどういう意図なのでしょう?(先生から見て私が苦手等)
話下手な私に合わせてくれているだけかもしれないのですが...😫💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
あいう
保育士です!
話しやすいお母さんは確かに話しやすいです!
自分からどんどん話しかけてきたり聞いてくれたりとか
こちらから言ったことにいろんな反応してくれたりするお母さんは、やっぱり話も長くなります。
例えば今日は制作したね!
とかのときに何作ったんですか?
とかどうやってしたんですか?とか
おうちでも制作すきでよくやってます!とか
おうちではあまり制作しないんですが、幼稚園ではしてるんですね!とか
言ってくれるとやはり話は膨らみますよね!
ひなとママ
わたしも大抵「そうなんですね」「ありがとうございました」とかで終わってます😅
気にした事ありません。
自分だけ言葉少ないとかも感じた事ありませんね🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😊✨
すぐ気にしてしまう性格なので私だけなのかな?と思っていたので同じ返答の仕方の方がいて良かったです☺️
ご意見ありがとうございます🍀- 6月15日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊実際に働かれてる方からのご意見、参考になります✨
確かに少し突っ込んで(?)聞くと更に話も広がるし子どもの様子もわかって良いですね!
明日から言えそうな時はそうしてみます☺️✨
あいう
幼稚園と家の姿って真逆だったりするので、おうちでの様子とか話してもらったらそうなんだ〜って楽しいです!
例えば幼稚園では自分でなんでもするけど実は家では甘えて何もしないってお母さんが話してくれたら次の日から、その子に対する見方も変わってきます!
なんでも出来る子って思ってたけど実は甘えたいけど、幼稚園では自分でしようと頑張ってるんだなあ〜とか!
そしたらそういうエピソードもお母さんに話せたりしますし◡̈♥︎
あいう
本当、どーでもよさそうなことでも話してみてください◡̈♥︎
今日自分で起きたんです!とか!おうちで幼稚園ごっこしてます!とか、、、