
コメント

❁︎はな❁︎
36週まで前置胎盤でしたが奇跡的に上がり普通分娩になりましたー!

たつまま
緊急帝王切開などの対応もしている病院で働いていました。
前置胎盤はリスクもあって知れば知るほど不安になると思います(つД`)ノ
結構前置胎盤での帝王切開は多いです。前置胎盤も部分前置胎盤と全前置胎盤があるのでそこも重要ですが…。どんなお産でも絶対安全!はありません。でも無事に産まれた赤ちゃん、無事に帝王切開を終えられたお母さんをたくさん見てきました。普段から無理をしないように気をつけながら、赤ちゃんを信じて待ちましょう。ゆうとママさんの頑張りは赤ちゃんにも伝わりますよ♪
-
ゆうとママ(^^)
たつままさんのコメントをみ見て涙出てしまいました…
もうずーっと調べまくっています(;_;)
先生は前置胎盤としか言ってなかったのですが、全前置胎盤のようです…
死んじゃったらどうしょうとばかり考えてしまいます。息子と赤ちゃんと旦那にゴメンねっていう思いしかありません…
でもきっとこんなんじゃダメですよね?
赤ちゃんにも伝わってしまいますよね…- 11月25日
-
たつまま
ダメなんかじゃないですよ(*^^*)私も同じ気持ちになると思います。
前置胎盤は誰も悪くないんですよ。そして人は守るもの、守りたいものがあると誰でも失う怖さを感じます。主治医や旦那さま、ご家族にたくさんその不安や恐怖を伝えて下さい。ネットはあらゆる情報があって便利な反面、不安を煽ることも多々あります。まずは主治医や旦那さま、ご家族と一緒に赤ちゃんと向き合って成長を見守っていきましょう。
私が働いていた時、何があっても絶対助ける!!という思いを持って仕事をしていました。
少しずつでも主治医、ご家族、ゆうとママさん、赤ちゃんそれぞれを信じて前に進めたらいいなと願っています。- 11月25日
-
ゆうとママ(^^)
信じる事大事ですよね!
赤ちゃんの為にも前向き考えられるように
していきます!
ありがとうございます😊- 11月25日

るー
二人目が全前置胎盤でした💦私はずっと胎盤は上がらなさそうと言われて、結局全前置胎盤のまま帝王切開でした💦最初は不安で怖くて泣きまくってましたよ(^-^)/
26週から地元から一時間かかる総合病院に管理入院になって家族と離ればなれで尚更辛かったです💦
でもこれでもかと言うぐらい泣いたあとに、こんなんじゃお腹の赤ちゃん嫌だよなとふと思って…お母さんが泣いてばかりいたら赤ちゃんも悲しくなるよなぁ~トラブル続きの私のお腹の中でこんなに頑張ってくれてるんだから、私も頑張らなきゃと思うようになりました(^-^)
そして生んでみなきゃどうなるかわからないんだから一心同体楽しもう!笑ってるほうが赤ちゃんも嬉しいはずと毎日笑って入院生活乗り越えました(^-^)/
二回の出血を乗り越えMFICUに入ったり点滴生活になったり、上の子にも一ヶ月会うのを我慢したり大変でしたが、予定帝王切開を迎えられて出血量は1400ですみ輸血もせず生還できました(^-^)/
子供は小さくてNICUに入ったりしましたが、今は1歳10ヶ月で元気に走り回っています。
前置胎盤は本当に怖いし出産も恐怖ですが、大丈夫大丈夫きっと大丈夫とお腹に声をかけてあげて下さい。あとは自分ではどうすることもできないので先生と看護師さんに命を託してお任せするのみです。
私も子供も沢山の人に支えてもらって今があります。ご自分をせめたりしないで前向きに頑張ってほしいです。
-
ゆうとママ(^^)
今は私も不安でしかなく調べるたびに泣いてしまいます…
でも、赤ちゃんの為にも前向き考えられるようにしていきます!
ありがとうございます!!- 11月25日
ゆうとママ(^^)
すごーい!!
その周期から上がることあるんですか??
上がるといいなぁ…
❁︎はな❁︎
帝王切開が決まっていた、最後の検診で「上がってるので普通分娩でいきましょう!」と言われ慌てて運動しましたが生まれて来ず予定日超過で促進剤になりましたよー笑