※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽまま
家事・料理

離乳食のおやき?についてです。先日、人参+ジャガイモ+薄力粉で初めて…

離乳食のおやき?についてです。

先日、人参+ジャガイモ+薄力粉で初めておやきを作りました。
子供も喜んでいたので後日また作ると、到底手掴み出来そうにないくらい柔らかくなってしまいました。

原因は薄力粉が足りなかったからですか?
多いと固くなってしまいそうで、難しいです。
また、薄力粉と片栗粉どちらを使ってますか?

よろしくお願いいたします。

コメント

とっこ☆

うちはまだおやき食べれないですが、
おやきレシピ見てみたら、片栗粉つかってる人が多かったですよ♪

  • ぽぽまま

    ぽぽまま

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね!私買った本では薄力粉だったので薄力粉にしてました😌
    片栗粉の方が多いんですかね(*^^*)

    • 11月25日
  • とっこ☆

    とっこ☆

    クックパッドで見たら、離乳食のおやきレシピいっぱいありましたよ♡
    手作りおやつ、お子さん嬉しいですね♪
    頑張ってください♡

    • 11月25日
  • ぽぽまま

    ぽぽまま

    調べていただきありがとうございます(*^^*)
    沢山ありすぎて迷っちゃいますよね💦
    色々試してみます✨

    • 11月25日
  • とっこ☆

    とっこ☆

    グッドアンサーありがとうございます♡

    私もわが子が大きくなったら、ぽぽままさんみたいにおやつ作ったげるの楽しみです♪♪

    • 11月26日
aloha

じゃが芋、蒸かしてから使ってますか??
すり下ろしだとけっこー水っぽくなりますよね💦

うちは茹でたり、レンチンしてからかたくり粉で作ります😋☝

  • ぽぽまま

    ぽぽまま

    回答ありがとうございます。
    ジャガイモと人参をレンチンして、マッシャーで潰してます!
    やっぱ片栗粉なんですね!やってみます(^o^)

    • 11月25日