※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぁ
子育て・グッズ

2歳未満の子供にチョコレートを食べさせるのは驚きです。

チョコやチョコのお菓子
アメなど何歳から食べさせましたか??
ちなみに2歳になりましたが
まだ食べさせたことはありません💧
2歳前の友達の子供で食べてることを
聞いてびっくりしました。

コメント

ANA

2歳になってから食べるようになりました( ̄▽ ̄;)

  • まぁ

    まぁ

    そーなんですね♫
    ありがとうございます!

    • 11月25日
deleted user

今のところ3歳までは
あげないつもりです!
なんとなくチョコは抵抗がありますね(:^ー^

  • まぁ

    まぁ

    そーなんですね( ᵕᴗᵕ )✩⡱
    そーです!
    なんかチョコには
    抵抗があります(T_T)笑

    • 11月25日
クロちゃん

うちも2歳過ぎてから食べちゃってます💧
親としてはあまり食べさせたくないのですが、友達の少し年上の子とかと遊ぶとどうしても一緒になって食べちゃうので💧
なので、食べるときはなるべく友達と遊ぶ時とか限定して、家にいるときはラムネとかゼリーとか別のものをあげるようにしています。気休めかもですが…
飴も喉に詰まらせないか心配でしたが、噛めるようになったので食べてます。

  • まぁ

    まぁ

    そーなんですね★
    友達と遊んだりすると
    やっぱそーなりますよね💦
    ラムネもう食べれるんですね♫

    • 11月25日
ピケ

一歳代から食べている子もいますね。上の子が知らぬ間に食べさせてハマったパターンです💦

食べさせたくないのであれば、まだ食べさせなくても良いと思います!

うちはまだまだ食べさせたくありません。でも幼稚園に行くようになり、イベントなどで出てきたらしょうがないかな~と、思っています!

  • まぁ

    まぁ

    やっぱいますよね?
    驚きでした💦
    幼稚園とか行き始めたら仕方ないですが
    私もそれまでは
    あげないかなぁって
    思いました!

    • 11月25日
  • ピケ

    ピケ

    そうですよね。私の周りには2歳からお寿司を食べている子なんかもいます。
    一方で子供用お菓子でも、果糖ブドウ糖液糖、ショートニングの入っているものすら絶対食べさせないママもいて、食の考え方って各家庭で違うんだな~と目の当たりにしている所です。

    でも、うちもチョコレートやアメはまだまだやめておきます!

    • 11月25日
  • まぁ

    まぁ

    生の刺し身とかですか?
    やっぱ親によりますよね(;_;)

    ありがとうございます💕

    • 11月25日
きみのすけ

うちはまだあげてません。
ろくに歯磨きもさせてくれなきので…💦
ジュースもまだいいかなと思ってて果汁ジュースもまだ。。
甘いとのといえばせめて菓子パンとかくらいかなー。

  • まぁ

    まぁ

    そーですよね💦
    ろくに歯磨きもうまく出来てません(T_T)
    まだあげないことにします!

    • 11月25日