
コメント

はじめてのママリ🔰
次女がADHDで療育行ってます!変わり始めてますよ😊
まだ衝動的な部分、多動部分はありますけど少しずつお話を聞けるようになりました!幼稚園の先生、園長先生にも昨年よりかなり成長したよと褒められました🤣
はじめてのママリ🔰
次女がADHDで療育行ってます!変わり始めてますよ😊
まだ衝動的な部分、多動部分はありますけど少しずつお話を聞けるようになりました!幼稚園の先生、園長先生にも昨年よりかなり成長したよと褒められました🤣
「幼稚園」に関する質問
幼稚園のミスで園バスに乗っていなかったのに、親が園まで迎えに行くのは普通ですか? お預かり料金はいりませんので〜と言われたのですが、普通におかしくないですか? あとから電話で謝罪がありましたが、「子どもが…
もう今時の幼稚園、小学校の運動会は親子競技とか、親だけの競技はないんでしょうか?? 私の母は親子ダンス、父は徒競走、綱引きとかに出てたんですけど 全く聞かないですよね🤔? ちょっとスポーツで有名な親御さんもい…
下の子いないけど専業の方いますかー?🥺🥺 わたしは働いてるけど、幼稚園のママさんは専業の方いるよー!って感じでも…🥺🍎 下の子の幼稚園はほぼ働いてます🥺上の子の時はそんなこともなかったんですが、下の子の時は下の子…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
娘さんすごく成長されてるんですね😊✨✨
それを聞いて少し不安がなくなりました!
娘さんはいつぐらいから療育に通われてるんですか??
はじめてのママリ🔰
4月から通っています😊おそらく療育の先生があっていたんだろうなぁって思います!今幼稚園より療育の方が好きらしいです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
確かに療育の先生との相性もありますよね‼️
息子も良い先生に出会えるといいのですが、、、🥺
どれくらいのペースで通われていますか??
質問ばかりすみません💦
はじめてのママリ🔰
うちは月23日行ってますよー🤗
最初は週2日でもいいかなー?って思っていたんですけどなるべく使った方がいいよと言われて月23日で申請しました!
今は逆に通わせてよかったです!色んなことをしてくるし楽しんで言ってますし!
夏休みも行く予定です!
はじめてのママリ🔰
楽しんで行ってくれるのが1番ですよね☺️🎵
そんな通えたりするんですね!!
それは幼稚園終わって行く感じですか??
はじめてのママリ🔰
そうです!うちは母子分離なので職員さんが幼稚園に迎えに行ってそのまま療育行って帰りは家に連れてきてくれます♪
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
送り迎えとかもしてくれるの
いいですね🥺✨✨
もし療育通うとなっても
なんか半年待ちとか1年待ちとかみたいで💦先が長いです😂